12月1日
ブラウニー(小学低学年)の
クリスマス集会です



スカウト達が
こんな事やりたいなぁ
あんな事やりたいなぁって
計画したクリスマス集会です



それぞれに、
自分の出し物を考え、発表します
クイズコーナーは
9匹のサバがいるところはどこ❓
答えは、砂漠❗️
マジックコーナーは
紐に通したリングが
あらあら不思議❓
スルッと抜けちゃいました😊
クラフトは
機織りの糸を巻いてあったコーンを再利用!
キレイな毛糸を巻いて
キラキラつけたり
思い思いのステキなツリー🌲
出来上がりましたよ💕
美味しいデザートは、りんご🍎の薔薇作り
薄くスライスした煮りんごを
一枚づつ巻き巻きするのは
なかなか難しい!(◎_◎;)
でも
キレイな可愛い薔薇が出来上がりました

自分のクリスマスケーキの飾りつけも
頑張ります。

世界でたった1つのクリスマスケーキと薔薇
美味しく楽しく頂きました❗️
楽しい時間の後には
VAVプログラム
(身近にある暴力について知り
自分たちには何ができるか考え
行動にうつすプログラム )
について考えました

男女の差別無く
1人の人として
相手を思うことの大切さを
ブラウニー達、いろいろ考えています

自分を大事にすること、
お友達を大事にすること、
人を傷つける言葉を使わないこと、
優しい心で生活すること、
ブラウニーの身近なところから
少しづつ話し合いました
さぁ、12月に入りました。
お父さんもお母さんも忙しくなる時期です。
お家に帰ったら、お手伝いもたくさんして、素敵なブラウニーになりましょう❗️