6月16日日曜日

一般のお友達も迎えて
キッズ野菜ソムリエ資格取得講座
がありましたニコニコ


野菜ソムリエプロの増田朱美先生から
トマトの不思議🍅いっぱい聞きましたびっくり

世界には
トマトが8000種類以上もあるんですって‼️
美味しくて甘いトマトには
星が見えること‼️
トマトの花は、どれ❓
何色❓
増田先生のクイズに、元気に答えるキッズ達



そして
3種類のトマトの食べ比べをしました🍅
大きいトマト、桃太郎
中位のは、アメーラトマト
ミニトマトは、マドンナの宝石
大きさ、形、色、香り、味、
見たり触ったり、食べたり、比べてみると
あら不思議‼️
ホントに全然違うんです👀。
大玉トマトには、キレイに星が見えます☆
アメーラトマトは、本当に甘い。
マドンナの宝石は、ツヤツヤで美しい‼️
いっぱいお勉強すると


さぁ
みんなはキッズ野菜ソムリエに
認定されました爆笑
お揃いのソムリエエプロンに
黄色のチーフが素敵です


さて
キッズ野菜ソムリエ第一歩は
調理実習ですおねがい
自分達で野菜を切ります
コロコロ転がる野菜は
どうやって切れば安心かな❓

苦手な人が多いピーマンも
こんな切り方したら、美味しくなるよ‼️
パプリカは、厚みがあるので、気をつけよう上差し

始めて食べるよ
生食ブラウンマッシュルーム。
不思議な香り❓
生で食べるキノコ🍄に、複雑な顔・・。

切った野菜は、ステキなスティックにして。
3種類のディップソースで頂きます。
①ヨーグルトソース
②ツナレモンのクミンソース
③チョコレートお味噌ソース


この野菜には、どのソースが合うかな❓
ピーマンが苦く感じないソースってどれかな❓
いろんな野菜とディップソースの組み合わせを楽しみました照れ

キッズ野菜ソムリエのお仕事は
美味しい野菜や果物を食べて
知って、見て、考えて、
そして
お友達や家族のみんなに伝える事キラキラ
今日、経験した事、みんなに伝えられるかな❓
ちょうど今日は、父の日です👨
お家に帰って、作ってあげられるかな❓
作って食べたら
みんなが笑顔で嬉しくなるはずおねがい
さぁ
キッズ野菜ソムリエさん
これからも野菜大好き💕
頑張りましょう‼️

そして
増田朱美先生
楽しいお話し
ありがとうございました😊

本日、資格を取得したキッズ野菜ソムリエ達には、お仕事依頼が舞い込みました!

8月25日日曜日
アグリながぬまで開催される
「夏の野菜の日2019」
美味しい夏野菜のイベントです🍆🍅🌽
さぁ、頑張りましょ‼️爆笑