みなさん、こんには!
5月22日は「ガールスカウトの日」でした。
エンジンをかけると「ガールスカウトの日」と教えてくれるカーナビもあるとか!!
残念ながら、私のカーナビは教えてくれません。。。
さて、31団ではこの「ガールスカウトの日」に全国で一斉に行われる
ガールスカウト「ふれあいの日」として、長野駅からいつもお世話になっている
善光寺まで制服を着て、出かけました!!
31団では恒例になってしまいましたが、土曜日までの暑さがウソのような雨模様。。。
いまだに、雨女は発見できません(笑)
長野駅のコンコースで善光寺さんの由来の絵本をリーダーによんでもらいました。
そして、お話に出てくる如是姫の噴水も見てきました。
如是姫はずーっとずーっと善光寺さんを見続けています。
駅前に行ったら、確認してみてくださいね。
それから、「西光寺」(通称:かるかや山)で絵解きをしていただきました。
小学生たちが中心だったので、初めは西光寺」さんの由来の紙芝居から。
ちょっと悲しいお話でしたが、上手にお話してくださる奥様の声に引き込まれました。
そして、閻魔さまや地獄の様子がかかれた絵解きをしていただきました。
昔から、「ウソをつくと閻魔さまに舌を抜かれる」と言いますが…
抜かれるどころではありませんでした!
ビヨーンと伸ばして100本もクギを打たれてしまうんですよ!
改めて、ウソはいけないと感じました。
絵解きの後は、バスに乗って善光寺まで。
今日は、1人ずつ整理券を取って、自分でお金を払う勉強もしました。
善光寺についてからは、「東日本大震災」の義捐金を集めをさせてもらいました。
雨の中、たくさんの方にご協力いただきました。
ありがとうございます。
みんなが解散した後、リーダーたちは来週の下見をしてきました。
そして、東京91団の方に声をかけていただきました。
こんなときに、日本中に仲間がいるんだなーと実感します(・∀・)
と、いうわけで、来週はキッズラリーとして「善光寺スタンプラリー」を行います。
会員だけではなく、一般のみなさんのご参加もたくさんたくさんお待ちしてます!
善光寺のことを知りたいな!とかガールスカウトに興味があるよ!という方は、是非いらしてください。
5月29日、13時に善光寺大本願の中庭からスタートです。
参加費は無料ですので、気軽にお立ち寄りください。
飛び込みも大歓迎ですが、事前にご連絡をいただけるとありがたいです。
ご連絡は、メッセージ、もしくは gs.nagano.31@gmail.com までお願いします。
お待ちしてマース!!
スカウトのみなさんもお友だちがくる時は部門リーダーに連絡をお忘れなく!!