八掛は袷のおしゃれの醍醐味の一つかとおもいます。

自分で選んでいますか?

お店にお願いしますか?


今回八掛を探している反物は江戸小紋。

緑色が爽やかで、図柄も梅で可愛らしい江戸小紋です。




さて、八掛はどんな色にしようか。

の前に大前提。

今回は使用する糸の色は地色一色で済ませたい!

ということは、表地と同じ色の八掛となる。


私が想像していたのはこんな感じの緑。

表地の色そのもの。



ところが、お店の方に先の条件をお伝えして選んでもらったのは、全く異なる色味だった!

うす〜い、グレーがかった緑。
写真に撮るとわかるのですが、意外にも全体を見ると薄い緑となるんだなぁ〜。
しかも灰色が入ると落ち着く。

プロの見立ては凄いなぁ。


それと、八掛の見本は小さい小さいサンプルですが、大きな布で見るのとは印象が違いますね。

この辺りも見慣れたプロに頼るのは大事だなと思いました。

これで緑系と、胴裏の白と2色の糸で縫うことができます🎵


実際の八掛と表地を並べました。