ホットウィール 改造 BUMP AROUNDのタイヤ(ホイール)とマフラー交換 | ミニカー改造工房 314Factory

ミニカー改造工房 314Factory

ホットウィールやトミカのダイキャストカーを
改造初心者の私が悪戦苦闘しながら改造する様子をお届けする
ミニカー改造初心者奮闘記。
Hotwheels & Tomica Custom workshop 314Factory

HotWheelsCustomBUMPAROUND
官界の改造は、ホットウィールのBBUMP AROUNDのタイヤ(ホイール)とマフラー交換です。


HotWheelsBUMPAROUND&SURFCRATE
2週間ほど前にトイザらスに行ったときに気になっていたBUMP AROUND(青)、翌週に行ってもまだ残っていました。
そこに、いい感じに跳ね上がったマフラーとタイヤが気になるSURF CRATE(黄)。
この2台を前に買わずにはいられませんでした。


HW RACING BUMP AROUND

HotWheelsBUMPAROUND左横


HotWheelsBUMPAROUND左横左前


HotWheelsBUMPAROUND左横右後ろ


HotWheelsBUMPAROUND左横右横上


HotWheelsBUMPAROUND左横右前上


HotWheelsBUMPAROUND左横左後ろ上
なんだろう、このブサカワなBUMP AROUND。
見た瞬間に改造してくれといわんばかりのスタイルでやられてしまいました。
結局1週間後に買うことになるなんて。


HW WHOWROOM SURF CRATE

HotWheelsBUMPAROUND左前上
ホットウィールの陳列しているワゴンで見つけたSURF CRATEは、細いフロントタイヤに極太リアタイヤ、V8エンジンから左右に伸びたマフラーがBUMP AROUNDに取り付けてくれと言っているようで2台購入しました。


HotWheelsBUMPAROUND右後ろ上


ホットウィール改造

今回は分解した写真を撮るのを忘れていたので、そのまま改造に入ります。


フロントタイヤ交換

フロントタイヤ交換
分解したSURF CRATEのフロントタイヤはそのままでは取り付かないので、シャーシを少し削りました。


リアタイヤ交換

リアバンパーカット

リアバンパー加工
リアタイヤはかなり大径になるので、リアバンパーをカットします。
また車軸の取り付け位置も後方に移動するため、車軸受けの部分を少し削ります。


リア車軸加工

リア車軸加工1
交換するリアタイヤのトレッドが狭いので広げる加工をしていきます。
まずは真鍮パイプで両タイヤの内側に合わせてカットします。


リア車軸加工2
車軸をセンターの位置でカットします。


リア車軸加工3


リア車軸加工4
真鍮パイプにカットしたタイヤを差し込んで、接着すれば完成です。


アンテナ交換

アンテナ加工1
プラパーツのアンテナ?をアルミ線に交換します。


アンテナ加工2
カットしたあと、1mmのピンバイスで取り付け穴をあけ、黒で塗ったアルミ線を接着します。


仮組と各部塗装

仮組左前上
ランプ類やボンネットの未塗装部分を塗り、あらかじめマフラーをカットしていた状態で組み立ててみます。


仮組右後ろ上
今回は運転席内には手をつけていません。後はマフラーを取り付けて一旦完成とします。


マフラー交換

マフラー交換パーツ
分解したSURF CRATEからエンジンパーツを取り外します。


マフラー交換パーツ加工
マフラー部分をカッターで切り離します。


マフラー交換イメージ
マフラー部分をカットし、SURF CRATEから切り出したマフラーを合わせてみます。
いい感じです。^^)b


Hot Wheels custom BUMP AROUND

HotWheelsCustomBUMPAROUND左横


HotWheelsCustomBUMPAROUND左前


HotWheelsCustomBUMPAROUND右後ろ


HotWheelsCustomBUMPAROUND右横上


HotWheelsCustomBUMPAROUND右前上


HotWheelsCustomBUMPAROUND左後ろ上
今回は第1弾としてタイヤとマフラー交換でしたので、さほど時間もかからず改造できました。
次回はボンネットに穴をあけてV8エンジンを取り付ける予定です。
しかしダイキャストを開口するには結構大変のようなのでいつになるかは分かりませんが、気長に改造していきたいと思います。
乞うご期待!


以上、ホットウィールのBUMP AROUNDのタイヤ(ホイール)とマフラー交換でした。