公園でカメラと一升瓶かかえて寝ちゃうおっさん -38ページ目

生きてますw




というか
ふたご座流星群、曇ってて撃沈w

それ以前に仕事も遅いんだけど。
今週くらいが忙しいの山場かね。


だいぶ古いけど
れっちり

初代のギタリストが死んでまさにボロボロで荒野をさ迷った歴史からの
再起の一発がこの曲なんだよな。
れっちりといえば
フリーのド派手なベースを思い浮かべるけど
意外だよね

ま、
ピンチとチャンスは時として同時に来ることもあるのよ。

起きたw



モーターショーでくるみちゃんを偶然発見・・・

これ気付かないってwww

東京ねw



昨日は9時に帰ってきて即爆睡して本日4時に起きるという

年寄り生活でただいま絶好調w


そろそろ筋トレでも行ってくるか


最近また太ったねってよく言われます・・・

胸から上がでかくなってるだけですw


そういやぁ

最近思い出したんだけど

高校のときの修学旅行で撮った記念写真

白蛇の霊?が一面に写りこんでしまってる唯一の心霊写真で

そんな悪い気しなかったからとっておいたんだけど

さて

どこ行ったかな~

探してるのだが見つからんw


さて

仕事の前に臭い汗でも垂らしてきますかwww


12月だ



だいぶ前に撮った富士山


月末月初は相変わらずで

本日はバタバタ忙しいのか暇なのか

よくわからん一日で終了


そんな今日は

昔から世話になってる姐サンのところにご挨拶行ってきたんだが

姐さん言ってもひと回りも二回りも上で

どうも20代30代でそういう姐さん方に可愛がって貰ってたから

生きてるようなもんでw

もちろん恋愛関係とかそういうのはねーよw

いうなれば姉であり母だなw


そのうちの一人がちょっと前にキワミの世界の旦那というか

アニーの浮気が発覚して無一文で家飛び出して

今は細々と雑貨作って売って生計立ててるんですがね

私がよくぶら下げてる大島とか着物の切れ端継ぎ合わせた巾着はそれw

今日は、珍しく色々売りつけてくるからそれとなく理由聞いてみると

どうも無一文で飛びだしたときに修道会のやってる教会に転がり込んで

一時世話になってたらしく、そこに転がり込んできた女の人たちが作ったものらしい

仏さん信じようが神様信じようがそんなの人それぞれだけど

俺もそんなに金持ちじゃねーが生活には困ってないからと

大人買いしといた

散々昔世話になって、てめーが生活困らなくなったのに自立のために困ってる人助けないのは

そいつぁー義じゃねーよ

そんなこって

無駄に大人買いして話し込んでいたら

これがまたナイスタイミングで姐さん世話になったシスター登場w

たまたま近くにきたから寄ったらしい、だいぶ遠くのシスターなのに不思議だね~

もちろん俺はキリシタンにはならんw

姐さんうれし泣きしてたから仕込みなしのマジだろう・・・w

ちなみに私は懐かしいを呼び込むらしくそういう場面には慣れてる


そんときに改めて思った、そうか

人の幸せのかたちってのは一つじゃねーなと


シスターも俗世界で苦労してきたんだろうし

今なんか質素倹約でしょ、どこが楽しーのかさっぱりわからんけど

それでも悲壮感なんて微塵もねー

相当年いってるけどその顔からは幸せと慈悲しかねー


そういやぁ~

若いころ散々バカやって知り合いの借金かぶったり

金持ち逃げされて昼夜働いてたどっかの女子も

30も半ばすぎてようやく幸せの価値を見出したみてーで

旦那と子供となかよくやってくだせーよ、ってところだけど


いいけ?20代の苦労は30代の幸せになる

30代の苦労は40代の幸せになる

それがどっか間違ってるな、と感じたらそいつは歩き方を間違えてるだけだから

矯正すりゃいいだけのことよ。


20代の可愛いきれいってのは親からもらったものだが

50過ぎても美人・・・じゃなくてもいい人生が現れるのは、自分自身だぜ


ココ・シャネルはもうちっと違うこと言ってると思うけどまぁいいや


話があちこちとんだけど

眠いから寝るw