2020年1月30日(木)



優:「車の運転再開の許可がおりたんですよ」

喜び勇んでI.Drに伝えると

I.Dr:「よかったですね。頑張りましたね」

と、満面の笑顔で一緒に喜んでくれた

母:「先日、片道約30kmの距離を往復したんですが、家に帰ったらぐったりしてしまったんです。まだ病気の影響があるんでしょうか」

I.Dr:「運転は常に緊張や注意を心がけていますから、リラックスできるのは、信号待ちをしている数分だけです。

優香鈴さんは長い間運転をしていなかったので、まだ長時間の運転に体が慣れないんだと思います。

焦らず、少しずつ慣らしていけばいいと思いますよ」


優:「私、本当は3月には職場復帰しようと思っていたんです。

配属していた職場は車で5分程度なんですけど、復帰するにあたって研修を受けないといけないんです。

その研修センターまでは片道約30kmあるんですね。

今後も長距離の運転の練習はしていきますが、今の状態では研修センターまで行って5~6時間の研修を3ヶ月受けるのは厳しいかと思ってるんですが」

I.Dr:「そうですね。職場の方は3月に復帰てきなくても大丈夫なんですか?」

優:「それは大丈夫です。今の状況を会社には定期的に報告してます。私のタイミングで大丈夫と言われてます」

I.Dr:「それならば、今後のお体の状態にもよりますが、焦らない方がいいと思いますよ」

やっぱ、そうだよね!
うんうん (*´∀`)♪

なんて思ってたら


I.Dr:「優香鈴さんにお伝えすることがあるんですが」

何かしら????

I.Dr:「実は私、3月いっぱいで退職することになったんです」


!Σ( ̄□ ̄;)
マジですか?

優:「系列病院への異動じゃなくてですか?」

I.Dr:「はい。別の病院に行くことにしました」


。。(〃_ _)σ∥
なんてこったい!


I.Dr:「でも、こちらの病院でも週に1日だけ外来やろうと思ってるんです」

ぜひぜひ
コミュニケーションがとれているから、今後も相談にのって欲しいし!

I.Dr:「私、優香鈴さんから教わることが多いので、今後もご縁を頂きたいと思ってるんです」


はい?
私、何か参考になるようなことしてましたかい?

先生の気のせいじゃ…



とりあえず、次回の診察は、3月25日なり~

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 高次脳機能障害へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮頚部腺がんへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村