やっと猛暑日から解放・・・そんな気温でした。34.7℃(12:31)

         豊田(トヨタ)のアメダスの記録より・・・

 

水管橋魚道脇のビートープへ・・・多くの種類のトンボとの出逢いが・・・

 

ハラビロトンボの♂の姿が・・・  ナツアカネの♂です。未だ胴が赤く無く・・

 

 

ナツアカネの♂・・・         ナツアカネの♀・・・・

ハラビロトンボの♀の姿が・・・♂&♀は胴部の色が大きく変わってます・・・・

 

ナツアカネの♀です・・・・

 

幼少期から見慣れたシオカラトンボの♀です・・・・

 
キイトトンボの♂です・・・・  交尾姿です・・・・でも完全な交尾で無く

ハラビロトンボの♂の姿が・・・・

              ヤゴの抜け殻の下にはシオカラトンボの♀です・・・

                     羽化直後ですね・・・

羽もまだ十分で無く・・・・      尾の付いたシュレーゲルアオガエルが・・

 

羽はまだ乾いて無く・・・・・この状態ではまだ飛べませんね・・・・

 
ナツアカネの♂&♀が・・・・  ♂♀判別は胴部の違いが・・・・

 

お日様の加減で羽がこの様に輝いて・・・ ナツアカネの♂です・・・

 

 

 

キイトトンボの♂&♀が仲良く・・・・交尾姿です・・・・

ハートマークは不完全でしたね・・・

 

ハラビロトンボの♂の姿が・・・・

 

オオシオカラトンボの♂です・・・

       上のハラビロトンボの♂の姿と比べて下さい・・・・

 

オオシオカラトンボ交尾姿です・・・・飛んでましたので、何とか・・・

交尾を終え?離れて・・・・・♂は上に・・・♀は下に・・・

 

 

 

シオカラトンボ♀です・・・・♂♀では胴部の違いが顕著です・・・・

 

シュレーゲルアオガエルが・・・♂&♀の判別は?・・・全く承知せずです・・・

 
このトンボは?ハラビロトンボの♀かな・・・・・

季節が移ろい・・・様々なトンボとの出逢いがでした・・・

 

幼少期の夏休みは専ら、トンボ&蝉(クマゼミは憧れでしたね)を捕まえて・・

クマゼミは手にすることは無く・・・・そんな思いでが・・・

それから半世紀以上・・・・多くの種類のトンボとの出逢いを愉しんでます!

 

付録です・・・

帰路の途中です・・・オニ百合が・・・

 

 

早朝散歩に・・・・

 

明るくなるとこの様に・・・・

カラス瓜の花です・・・・