モンテ園にて。いつまでもやりたいことがある場合 | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆
今日は木曜日なのでモンテ園へ。
いつものように電動ではない自転車で
小雨の中、坂道立ち漕ぎ!!!
今日はカッパも着ずだったので
それはそれは猛スピードで
40分→30分の短縮!慣れてきました!
{5FCFACAA-E2CE-40A3-989E-041958FB84D7:01}
今日もこの位置で撮ってと言われ、撮影。
 
今日も天気が悪いにも関わらず
多くの親子がいらっしゃいました。
 
今日も園長先生とお話しをしました。
以前聞いた内容がありましたが
モンテ園でおきたトラブル→
それについての園での教え→
それを踏まえた上で更に
疑問がありましたので今日はそれを。
 
以下、青文字は先生の言葉です。
 
園には終わりの会のような時間が
あるますよね?
その時間もおしごとの続きがしたい
ということも可能な様なのですが、
もし息子が毎日その行動を繰り返すと
小学校に上がり集団のルールに対し
上手くやっていけるのか心配です。
卒園後、小学校に入学して
問題はおきないでしょうか??
 
大丈夫。
年少さんは集団行動に慣れて
いないので色んな子供がいます。
例えば
お弁当を園では食べられない子や
朝来てすぐに食べたい子もいます。
そんな時は食べさせます。
でもそんな子は徐々にですけれど
朝は少し食べて満足し
残りはみんなと一緒に食べる様になり
最終的にはみんなと同じ時間に
食べるようになるんです。
みんなと一緒にした方が良い時間
だということは徐々に分かります。
 
園では年少さんは1時○分までで
それが終わると年中、年長さんの
だけの時間です。
年長さんになると週に1度
年長さんだけの時間が1時間あって
そこでは話をしっかりと聞く時間を
設けています。
そのような時間もあります。
それ以外は学年に関係なく
好きなことをして遊びます。
 
終わりの会の10分前になると
先生が一人一人に声をかけます。
あと10分でみんなで集まる時間です
ここまでやったらおしまいね、と。
終わりそうにないことを始める子には
これは時間がかかるから違うことを
しようと提案はします。
しかし続きがやりたいと言う子には
みんなで集まるけれど続きをしてても
良いよと言います。それで良いの。
 
大事なことは
"何かをするから、こうしなさい"
ではなくて、自ら自主的に
"集まっているから、僕も行こう"
という風に周りを見て
自分で感じ取ることなんですよね。
 
5、6歳になればみんな分かるように
なるんだから大丈夫なのよ。
 
ということでした。
 
集団行動大切さを説明して
分からせるのではなく
本人に気付かせるというのは
全く違う方法ですね。
 
3年間時間はたくさんあるので
毎日の繰り返しでできるように
なるそうです。
 
毎日同じことの繰り返しというのは
子供は安心できるの。
だから親の都合で、急に
今から出かけるよ!なんていうと
子供は嫌がるわよね。
園では月一の音楽会だったり行事
以外の日は全く同じ時間で
過ごすようにしてもらっています。
行事の日は前もって説明し、準備し
少し早めに登園してもらいます。
いつもと違うことをすることは
子供にとって不安なことなので
しっかりと説明してあげてください。
 
とも仰っていました。
私も"事前に説明すること"は
かなり重要視していることなので
やはりそうなんだなと改めて
必要性を再認識しました。
 
毎日の時間のルールについては
気まぐれな私としては
全くできてないので反省ですが…。
 
 
ちなみに涼星、今日は
クリスマスの工作の途中に
最後のお歌や絵本の時間が
始まってしまい、
まさに質問と被る問題が発生?!
しそうな予感がしまして
ちょっとドキドキ!
 
お歌が聞こえた途端、後ろを振り返り
「ママ!行こうねー!」
と慌てて参加しに行きました。
 
質問した様な心配は無用でした(^_^;)
 
よっぽどお歌や絵本が好きなのかと
思えば、
絵本中はみゃろこさんにぴったり
ひっつきみゃろこさんの足に手を置き
なぜか娘ちゃんの顔を
10cmほどの距離で覗き込む∑(゚Д゚)!
しかも何度も何度も(ー ー;)
本当にみゃろこさん親子が大好きで…。
 
おしごと<集まり<みゃろこさん親子
 
久々にみゃろこさん親子に会えて
よほど嬉しかったようで、
ずっと2人を気にしてて
しかも、格好つけだして
「ママあっち!涼ちゃん、いち!」
と一人で色んなおしごとをしては
自慢気に楽しそうでした(^_^;)
本当にいつも見られない
不思議な行動をとっていました。
 
相変わらず列車で遊んでいまして
家に帰って、
 
今日のこどもの家はどうだった?
 
と尋ねると、
 
「でんしゃ♪けんかしなかったー!
涼ちゃん、おにーちゃん(๑¯◡¯๑)♡」
 
と初めて"けんか"という言葉を
発しました。しかし涼星よ…
どれだけモンテ園でのトラブルが
記憶に残っているのだよ…
と思いますね(^_^;)
 
 
最後に
涼星のおもちゃの取り合いについて
また新たな動きの記録です。
 
10日程前から取り合いになった場合
私へ助けを呼ぶことが
急になくなりました。
 
その代わり!
 
取り合いになった相手のお母さんへ
必死に訴える!!!ヽ(o`Д´o)ノ
 
「お母さん!あなたのお子さん
僕の物取りに来てます!!
どうにかしてください!!!!」
 
ってか∑(゚Д゚)?!
 
そんな風に見えていたのですか、
今日も涼星の遊んでいた列車を
男の子が取りにきた時、
危険を察した涼星、
キョロキョロしだして
完全に男の子のお母さんを探してる!
見つからない!と焦ったのか
大事な列車を腕の中に隠した∑(゚Д゚)
 
やはり
"相手のお母さんへ訴える作戦"
間違いなく今の彼の手段だと
確信しました。
 
成長している姿が面白すぎます(笑)