夏にお金を使い過ぎたので、

絶賛節約生活中の30代喪女です。

 

はじめましてはこちらから。

 

***************

 

本日給料日 なのですが、

むしろ節約生活は今後本番を迎えます…

なぜならカードの引き落としは今月末or来月末だからです。

 

9/1から9/30まではライフカードのポイントが3倍になります。

還元率は1.5%なので、手持ちカード内で1番最強のカードとなります。

 

…というわけで本日給料日ですが、

ノーマネーウィーク延長戦に突入しました!笑。

 

意外と楽しんでいるので平気です。

冷凍庫の中もごっそりと減りましてね…

これでいつコストコ行っても大丈夫

 

意外なことに週末ヒキコモリまして(意外じゃないけどw

普段とは違って暴飲暴食せずにひきこもっていたおかげか食材も余り、

台風の日に購入しておいた味付き肉がまだ余ってます。

冷凍もしてないし、期限も心配だから今日食べます!

 

恐らく母から食料の差し入れもあるでしょうし、

8/31までは滅多なことがない限り買い物はしません。

 

 

さて、、クレジットカードの使い方ですが…

生活費の決済をクレジットカードで行うと

逐一の明細チェックがめんどくさい!

少額決済が増えて管理がずさんになる!

ついつい使い過ぎてしまう!

というデメリットがあります(私だけかな?)

 

そこで便利だなーと思ったのがauウォレット!

プリペイド式だと予算分だけチャージして使うので、

残高を気にして決済することが出来て便利です。

 

ただ多くのプリペイド式カードの欠点は、

クレジットカードのポイントが貯まらないことと、

プリペイド式カード自体の利用還元率が低いことです。

 

auウォレットは楽天バーチャルプリペイドカード経由で1%還元、

ライフカードからのチャージで0.75%還元という形でポイント付きますし、

auウォレット自体も還元率0.5%と微弱ながら還元してくれます。

欠点と言えばクレジットカードのチャージが、

月10万円までという制限があること程度です。

 

あとはポレットカード。

節約カテゴリーではお馴染みのハピタス等から直接チャージ可。

同様にセディナ系のクレジットカードからは手数料なしでチャージ可で、

現時点ではクレジットカードのポイントも付きます。

そしてチャージ段階で0.5%上乗せされるので還元率0.5%。

チャージ段階なので端数の出ない額をチャージすれば、

取りこぼしなく完全に0.5%分貰えるのでお得です。

 

LINE Payカードは還元率自体も微妙になってしまった点、

クレジットカードからはチャージ不可能という点があるので、

基本的にはLINEポイントを使う専用カードという位置づけです。

 

…ということで私の中での位置づけは、

高額な決済をする時 → エクスプレスカード or ライフカード

楽天市場での買い物 → 楽天カード

出先でのサブカード → ソラチカカード、ビックView Suica

nanacoチャージ専用 → ファミマTカード

コストコ専用 → コストコカード(※2019年2月に解約予定)

生活費決済 → auウォレット(※ライフカードからチャージ)

趣味費決済 → ポレットカード(※セディナカードからチャージ)

という形で安定しています。

 

 

さて、、

今後どういう風にクレジットカードからチャージをしようかな?と、

計画を立てたいのですが、長くなったので次回に繰り越します。