幼児教育の足しに。 | lily♡smile diary
こんにちは(^^)

またまたお久しぶりになってしまいましたえーん




最近長女が漢字アプリとお絵描きにハマっています。


ドラえもんの漢字アプリは
小学1年生で習う漢字の書き方や読み方を勉強するもの。
来年小学生になるので漢字にも興味が出ているようで
よく見る漢字(女、学校、手…など)は「知ってるー!」と得意げにしています。


今使っていない主人のipadでアプリを開いているので、時間を決めて本人に使わせています。
今は小学校でもタブレットを使用し勉強する事が増えているので上手くタブレットと付き合っていけたらなと思います。



もう一つ長女がハマっているのがお絵描き。
文字を書いたり絵を描いたり…
毎日ノートにせっせと描いているのでいくらノートや自由帳があっても足りず、鉛筆もすぐにちびてしまう程!


他に困り事として、次女が長女の真似をして鉛筆を持ちたがり、チョロチョロ動き回りヒヤッとすることも。その度に注意して目が離せず。。。



そこで閃いたのがホワイトボード。
これなら書いたら消せるのでノートや鉛筆の消費もなくなるし、ホワイトボードのマーカーなら次女が持っても鉛筆より安心かなと。



早速ニトリで60×90の大判サイズを購入してみたところ2人とも大喜び♡




壁に設置しようかと思っていたのですが次女に壁紙に書かれる可能性大なので
とりあえず様子見てマットの上で。



長女の作品。
大好きな男の子と自分を描いていました。

色使いが鮮やかでオシャレで私よりセンスがある気が笑



せっかくなので知育として役立てばとマグネットシートで図形や数字も作ってみました。


モンテッソーリ教育の教材ではこのような図形を使う事が多いのですが、子どもの視覚、感覚に訴えるものは統一性、均等性、精度、美しさが最も重要とされているため手作りの物は推奨されておらず。
ですが、教材を揃えるとなるとなかなかのお値段が…
今回は手作りですが、とても楽しんで遊んでくれています。
これで少しでも算数の感覚が養えればなと思います。



おまけにシールでこんなものもマグネットにしてみました。


お弁当を自分で作ったり…

アルファベットや、写真にはないですが
車のシールでマグネットも作ってみました。




1週間前程からこのホワイトボードを与えてみたのですが今のところ毎日これで遊んでいます。


シールでマグネットシートを作るのは結構細かかったのですが、それ程時間もかからなかったし
何より
「お母さんが作ってくれたー♡」と嬉しそうに言ってくれるので作ってよかったですおねがい