読売TV・そこまで言って委員会御中
私は故・やしきたかじんさんの大ファンですので、「そこまで言って委員会」初回からすべての放送を欠かさず視聴してきました。
そんな一視聴者から提案があります。
田嶋陽子氏をパネラーから外して、他の人に代えてもらえませんか?
『他者の発言中に大声を発して、視聴者に聴こえないようにする』という田嶋氏の卑怯な行動を止める術はありません。
これは言葉の暴力、言論弾圧と同じ。見ていて非常に不快です。
久しぶりに出演した本日9/7放送分の前半部分でもありました。
故・三宅久之先生は『田嶋さんを大事にして下さい』とおっしゃっていましたが、これは「左翼思想の人を必ずレギュラーパネラーに入れて、番組構成上のバランスをとって下さい」というお気持ちから出た言葉だと思います。
『田嶋さんは人間性は良いけど思想が悪い』 と本人に面と向かっておっしゃったこともありましたが、加齢のせいで?人間性が悪くなったのでしょうか、田嶋氏の幼稚な言動はもう見るに堪えません。
女性パネラーが少なくなるのが宜しくないのであれば、以前出演された新社会党・原和美氏はどうでしょう。
原和美氏の思想はバリバリ左翼ですが、ヒステリックに大声で事実誤認の主張を繰り返すような見苦しい行動はありません。
原氏がダメなら、2012年ミスインターナショナル吉松育美さん。
この美女は、慰安婦問題で韓国側主張に沿った発言を今年の3月にアメリカCBSラジオで語った人で、ストーカー対策についての社会運動もされています。
あとは「福島瑞穂・辻元清美・岡崎トミ子」 ※ 以外の左派女性か、下に列記したリベラルor左翼系の男性評論家をお勧めします。
古市憲寿(のりとし)
荻上(おぎうえ)チキ
萱野稔人(かやのとしひと)
東浩紀(あずまひろき)
※ この3名の女性は、田嶋氏と同じで冷静な議論が成立しません。
***
以上、読売テレビに本日送信したメール内容でした。