昨晩、喘息の発作で掛かり付け病院の救急で診てもらいました。
問診後すぐに呼ばれ、緊急と判断されたのかすぐにレンドゲンを撮り、採血をして、ネブライザーで吸入して、その後点滴をした。
昨夜は旦那に早く帰ってきてもらって病院に連れてってもらったんだけど、旦那は仕事が忙しく、この日は一睡もしていなかったので待合室で熟睡。看護師さんに「旦那さん大分お疲れのようね・・呼んでも起きないよw」と言っていたw
私は起こさなくていいですからと言い、時間の長い点滴をしていた。
採血の結果、体内酸素が低いということで酸素濃度を上げる。炎症値は心配するほど高くなかった。
点滴が終わると苦しかったゼーゼーが無くなっていて元気に。
良かった~。
今日は痰が絡んで、出すのに咳が出る。でも喘鳴は聞こえないから大丈夫かな。
昨日は入院にならなくて良かった~。1月に発作で入院してるから心配だったよ。
来週は抗がん剤ができるかどうかだから体調を整えておかなくちゃいけない。
喘息だったら延期になってしまう。それは困るので安静にしなくちゃ。
癌も辛いけど、喘息も辛いねー。多発性筋炎も辛いけど鬱も辛いー。
なんだか病気ばっかりで嫌になっちゃうよ。
でも一番の優先順位はやはり癌らしい。そりゃそうか・・死ぬか生きるかだもんね。
喘息で亡くなる場合もあるから用心しないといけないけどね。
頑張ろう。頑張るしかないです!!