前回ブログの続き。



えーっとそもそも前回何を書いたっけ…?



とにかく、フォルダー内の写真を貼ってそれに沿って備忘録をつづります。




まずは恒例、出発時の車内の積載状況。

(キャンプ続き話のハズなのにいきなり最初の出発前の様子という順序完全ムシなグダグダ  すいません)



ええっと、上の写真で伝えたいのは、いつもとは違って車の天井にまで荷物が積み上がらず後方確認できますよ、と言うこと。


右下の写真はテントだけ張った後の荷物の様子。見づらいけどリヤカー2回往復で荷物を運びきったくらいの量だったかな。はて?

(はよブログ書かんから忘れてきた・・・)



今回初の試みで、ミツオだけがゴールデンウィークの前日に有給取ってキャンプ場前のり

→オールフリーサイトで眺望良しの場所ゲット

→一人せっせと会場設営

→一時帰宅、学校帰りの長男をピックアップ

→キャンプ場戻る

という作戦をとった。

妻と娘は妻の車で翌日にキャンプ合流。

ここのキャンプ場、家から30分ちょっとなので行き来が苦にならず。



なので最初は自分1人だけが車に乗れればよく、助手席も後部座席も全て荷物の積載に使えた。

だから珍しくスッキリ収納。気持ちいい♪



キャンプ場戻るとき、空っぽになった車載に自転車積んできた。キャンプ場には良い感じの自転車コースがあって、そこで遊ばせとくと友達ができやすいんで結構重要。










管理人さんに勧められて、寝室とリビングスペースの下はすべてスノコを敷き詰めてみた。一枚20kgくらいあったけど。(このスノコ、2日目の大雨の際には大変ありがたかった)


リビングはやっぱりフカフカ系のカーペット敷いてくつろぐお座敷スタイル。コレ、子連れキャンプの鉄板スタイルと思う。荷物増えてもやめれません。



寝室スペースの寒さ対策は、

→スノコ

→ブルーシート

→寝室用幕

→キャプスタの厚手アルミシート

→ナチュラムのウレタンマット

と言う布陣。


スノコ以外はいつも通りだけど、この布陣で底冷えを一切感じることなく熟睡できた。

スノコのおかげで地面直にならんからかな。


冬キャンのときは快適っぽいな。

だけどスノコ持参は無理や。

となるといよいよ今冬対策にコットを調達する必要あり?(また買ってしまうな)




せっせと薪割り。もうこなれたもの。


左下はメタルマッチで着火を試み続けた写真。

5分ぐらいずっと挑戦し続けて手が痛くて半べそ状態の1号。

右下はようやく着火して焚き火が成長した様子を眺めてうっとりの1号。 いや〜まだまだ可愛い盛り❤️





左「黒ッ。焦げてもうたやん」→右「ホクホクで完璧やん❣️」





初日はミツオと長男だけの男二人キャンプとなり、思いのままに食べて→飲んで→食べて→飲んで、でかなり満喫♪

楽しかったー、初日。。。




いっきに飛んで3日目の朝、だったかな?

(2日目以後は家族全集合で写真とる余裕なくす・・・)

なにかチョコパン的なもの食べてピエロっぽい口元に変身の1号。


かわいさ全開。


思い出に癒されたから明日の連休明け勤務もキバっていけそう。

さてさてキャンプ話もうちょっとつづく。


と思います💧