『木を植える音楽』プロジェクト
            宇都宮市にちいさく店を営む2tree cafe。

            この地での日常に寄り添うような、
            人々の暮らしに潤いをもたらせたり、
            元気を与えてくれる音楽との出会いを
        地元の音楽アーティストたちと企画、提案を続けています。

              2011.3.11 東日本大震災。
           それにともなう津波により隣県の福島県、
       いわき市四倉~沼の内のクロマツも大きな被害を受けました。
        美しい景観、海岸林本来の機能を取り戻すために
          クロマツを植林する動きが始まりました。

               それを受け2012年9月、
       2treeと縁の深い魅力溢れるアーティストたちに話を持ちかけ、
          ひとつのカタチをつくることを決めました。

                
                「木を植える音楽」

        未来へ紡いでいきたい自然、環境、人々の暮らす場所。
         この場に「木を植える」ということに思いを寄せて。

   このテーマをもとに楽曲を書き下ろし、計11組のアーティストが制作を手掛けています。

           「木を植える音楽」が1枚手元に届けば、
          この地で生まれたここちよい音楽が日常を彩り、
       いわきには10本の苗木が海岸に植えられ育てられていきます。

              そして約2年の歳月をかけ
          2014年7月「木を植える音楽」が完成しました。
          やっと出発点に立ちました。さあ、これからです。 
           みなさま引き続き応援よろしくお願いします。


    
            「木を植える音楽」制作チーム一同より

           
          【木を植える音楽 アルバム全曲ダイジェスト】




         【木を植える音楽PV~波の音を拾いにいわきへ行く~】



    

    【ミヤラジNo127 音楽の時間~木を植える音楽プロジェクト 2013.10.30OA】




    
      【ミヤラジNo178 2014.10.29OA 小川倫生さんタエナルさん出演】




      
        【カッパーナ日記 2014年11月2日ネコヤド商店街】

Amebaでブログを始めよう!
あの日から5年。まだ5年です。

私たちは木が成長していくように、長い長い時間をかけて、

音楽を通じてお手伝いしていけたらと思っています。

















木を植える音楽、久しぶりのミーティングを
studio bacoさんにて行いました。

昨年は、参加ミュージシャンがそれぞれの活動を重点的に行い、
個々で木を植える音楽CDの紹介を
精力的にした1年でした。
また2tree cafeが2tree cafe+2tree open houseへと
新たな出発をした年になりました。

では今年どんな活動を行うべきか。
・場所はどこにするか。
・栃木県内だけでなく県外でもライブをしたい。
・CDを扱って下さっているお店にも行きたいし、演奏もしたい。
など、ミーティングで様々な意見が出ました。
bacoの小林さんはたくさんの現場で
音響のお仕事をされているので
いろいろな情報を提供して下さいました。

私たち自身もわくわくするような
そして、まだ木を植える音楽のことを知らない、
たくさんの方へ発信できるイベントを
今年はやっていきたいと思っています。
キャラバンライブもやりたいです!
まだまだ調整が必要な段階ですが
楽しみにしていて下さればと思います!

また、ここでライブをしてほしい。
マルシェイベントに呼んでみたい。
などございましたら、お気軽にお声がけ下さい。
私たちだけでは難しいことも正直たくさんあります。
是非みなさまからヒントを頂けたら幸いです。

以上、デ・カッパーナ氏が欠席のため、
ウズラッタがご報告いたしました!

{C3DA4399-9E20-46D7-AEF8-A8FD148265C6:01}

ミーティングのお供は、おさつチップスと
2treeの芙美さんが焼いてくれた新作スコーン!
{FF434BEF-F859-4186-B4D3-5847948B2E24:01}

遅れてイケメンギタリスト・イワカズさん登場
{0D3CE9B4-530E-41D0-83C9-2AE08DE30A86:01}

ミーティング後、やはりミュージシャンの集まりなので
セッションが始まりました。
bacoさんのセッションスペースにみんな興味津々。
倉本さんもカホンでオツベルさんとセッションしているかと思えば
あちらではイワカズさんとメミさんが
ギターコード談義に花を咲かせていました。
ここから新曲が生まれるかも?
{634031BA-2D51-4C2B-B865-D80DC9EFD627:01}



久しぶりのミーティングとても有意義な時間でした。

ゆたり ~かしこく生きる暮らしのエスプリ~

「時の広告社」さんが運営するポータルサイト・ゆたりにて連載中の
「木を植える音楽story」

第4話、第5話が公開されています。

第4話はイワサキカズヒロさんのインタビューです。
「Humming trees」イワサキ カズヒロさん
http://www.yutari.jp/kiwoueruongaku/k151119.htm



第5話はマンマリカさんのインタビューです。
「つむぎ」マンマリカさん
http://www.yutari.jp/kiwoueruongaku/k151222.htm





お知らせ致しました通り、宇都宮市西原で営業してまいりました
2tree cafeが2015年10月末でいったん一区切りすることに伴い
木を植える音楽の事務局も移転させていただくことになりました。

なお木を植える音楽の活動は今まで通り勢力的に続けてまいりますので
皆様、引き続き木を植える音楽の活動、そして2tree cafeの第二章の出発を
応援していただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

【木を植える音楽 新しい事務局】(2015年11月より)

栃木県宇都宮市東横田町379-1

「2tree open house」

代表TEL 090-7373-6473 (倉本)









今年の10月で早いもので2tree cafeは7年目を歩みだします。
2009年に始めたこのお店も、本当に多くの方々に支えられてきました。
足繁くお店に通ってくださる大切なみなさま、
共にこの場所を育て、縁を紡いでくださったこの地の素晴らしい生産者、
作り手、ミュージシャン、活動家の方々、
私たちの毎日の仕事はそうした多くの出会いの中から、
今に至るまでゆっくりと時間をかけて育まれた気がしています。




みなさまに大切なお知らせがあります。
2015年10月末を持ちまして宇都宮市西原にて6年間お世話になった
「2treecafe」を一区切りさせていただくことになりました。

今後の私たちの活動拠点はこの夏に開いた
宇都宮市東横田の「2tee open house」へと移ります。

「有機的繋がりを紡ぎ、暮らしを愉しむみんなの家」
         (寺子屋、時々畑の食堂)
としての活動を始めます。

生きることに欠かせない毎日の体をつくる「食」、
その源となる自然の中で生まれ育つ「農」。
この土地の土から生まれる「器」、
この土地で思いを持って大切に育んでいる「作り手」。

「豊かな食卓」のカタチづくりを、今までより生活に近い場所で
してみたくなりました。

生活の昔ながらの工夫や知恵、新しいことを分け合い、
語り合い、生かし合う。
未来へも持続できるここちよいライフスタイルを
一緒に考え、とりいれてみる。
田舎でも街中でもできる「自然に寄り添うちいさな農」を
学び、育て、収穫し、食卓を囲み季節をたのしむ。
みんなでつくるちいさな有機的暮らし。
(食、衣、住、環境、子育て、医療など)
心地よい音楽とともに。。。

寺子屋はじめます。
そんな場づくりをこれからみなさんと一緒に
できたらいいなと考えています。







震災以降は今までに比べ、これからを考えなければならない
多くの課題がでてきました。
生活の中で人と人がコミュニケーションし、
分け合う場が必要だと思うと同時に、
日常の感動やちょっとの幸せ、ポジティブなことを
笑って分け合える場所にできたらいいなと思います。

移転に伴い今後の活動について直接お話して
お伝えたい方がたくさんいました。
こちらでのお知らせの方が先になってしまい
申し訳ありません。

今までとこれからの時間を土台に、カフェも「伝える場」として、
期間は要すると思いますが新たにスタートをしたいと
考えています。

「2tree open house」の今後の予定は、
新たなWEBサイトが出来次第お知らせいたします。
またFACEBOOKページでも日常のこと、
イベントなど紹介していきます。

今までお店で取り扱っていた品々
(食品、生活雑貨、CD)は概ね
open houseに移動します。
(開催時のみ購入可です)

2tree cafeを日常に取り入れてくださっている皆さま、
いつも本当にありがとうございます。
ご縁をいつまでも大切に、
これからもどうぞ末永く宜しくお願い申し上げます。

2treecafe
倉本 祐樹
   芙美




<今後の2tree open house活動内容予定>
・こども料理ワークショップ(もぐもぐさんとKITCHIN TIME)
・保存食づくり( let's加工)
・てのひらワークスによる「靴づくり同好会」
・野草、薬草学びの会
・シュタイナースタディーグループ 
・草木染めの会
・パーマカルチャーツアー「食べられる森」シェア会
・「木を植える音楽」に関する企画
                                  その他

<新住所>
栃木県宇都宮市東横田町379-1
「2tree open house」
代表TEL 090-7373-6473 (倉本)



※木を植える音楽の事務局もこちらに移転となります。
どうぞよろしくお願いいたします。






ゆたり ~かしこく生きる暮らしのエスプリ~

北関東を中心に、地域での暮らしを豊かにするような「ひと、もの、こと」そして場づくりまで、Webや出版、様々なメディアを通じて確かに伝える、すてきな会社「時の広告社」さんが運営するポータルサイト。

こちらで「木を植える音楽story」の連載がスタートされました!
先日第2話も公開され、今後の行方もますます気になるところです。

製作者の私たちだけでは伝えきれない、想いの細部までを尊敬するライターさんの丁寧なヒアリングによって、わかりやすく物語を紡いでもらっています。

ぜひご覧下さい!


第1話  「11組の音楽家たちによる 未来へつなぐ 一枚の物語」

http://www.yutari.jp/kiwoueruongaku/k150330.htm


第2話   「Prologue」
http://www.yutari.jp/kiwoueruongaku/k150518.htm



先日投函されたばかりの地域情報紙「Tonton」6月号に、木を植える音楽がなんと!?見開き2ページに渡り紹介されています。

ことのはじまりから今に至るまで、
未来への展望など、とてもわかりやすくまとめてくださいました。
このような素晴らしいカタチで伝えてくださったTonton編集部のみなさまありがとうございます。

今までの製作ヒストリーなども面白いですよ♪
2tree店内でも閲覧、お持ち帰りできますのでぜひご一読ください。
2015年3月23日

「木を植える音楽」によって生まれた基金による記念すべき第一回の植林DAYを開催しました。

本当に多くのみなさまのご協力により、この第一歩を踏み出すことができました!

ご支援いただいているみなさま、CDをお買い上げいただいたみなさま、
いつもありがとうございます!

引き続き応援どうぞよろしくお願いします。

「木を植える音楽」が終わらない物語として、木々の成長をゆっくりと見守れますように。


2014年11月16日の時点でのCD売り上げ枚数が
313枚となっており3130本のクロマツの苗木を確保できることになりました。
こちらを植樹基金として「トチギ環境未来基地」の皆さんへ託しました。

また2015年6月時点では400枚を超え、とうとう4,000本の苗木分の確保が出来ました。
11月16日以降に販売された基金の寄与は夏頃を予定しております。












この日は113本の苗木を植えることができました。一日がかりの植林作業でここちよい疲労感です。(マンパワーの必要性も感じました)

※「木を植える音楽」1枚につき植えられる苗木10本分は、この植林DAYの時以外に随時、NPO法人トチギ環境未来基地が開催している「苗木forいわき」のボランティアの力により日々植えられています。



次回、「第二回植林DAY」は夏頃を予定しています!
前回は平日開催となりましたが今回は土日のいずれかでできたらいいなと考えています。

今後ともよろしくお願いいたします。