キッチン周り それもシンク周り

もう古い家だから キレイにはならないのだが

それでも 気になる所はキレイにしたい

 

何でも落ちるだろうと 特性も知らずに使うから

かえって汚れてしまったりする

何となく クエン酸が良いとか 重曹が良いとか

描いてあるから 買って来るのだが

取説みたいなものが 良く判らないから

結局 何もやらないままでいる

 

それにしても 汚れ落としは難しい

一応 調べたものはあるのだけれど

いざ 掃除となると 手元にないから

やらずにいる

まぁ いつかキレイにしようとは思っているのだが

 

主夫になって気が付く事

なんだかんだ 買って用意しなければならないものが多い

使えば減る訳だから 買うのだが 

これが意外とバカにならない

 

シャンプーに リンス

洗濯洗剤に 柔軟剤や漂白剤

キッチンペーパーに クレラップ

有料ゴミの 袋まで買わねばならない

トイレのロールに テッシュペーパー

中性洗剤に キッチンハイターに クレンザー

マーガリンに マヨネーズ

乾電池も 買わねばならない

 

ある意味 公共料金と 食費を用意すれば

生活出来ると思ったけれど 

とんでもなく必要なものが 沢山ある

 

あぁ キッチン周りの掃除どころではない

取りあえず 暑いが頑張って トイレ掃除をしよう

1階と2階 また腰が痛くて 動けなるかもしれない

 

独り暮らしも やはり楽ではないな