大相撲を見ていたら 久し振りに 大村崑さんの姿

それも いつもより目立つ 砂被りの一番前

真っ赤な服が 嫌という程 目立って見える

テレビの構図の中に たくさん入って来る

 

大村崑さんと言えば 我々の年代は とんま天狗

メガネを掛けた とんま天狗の とんまさが 面白かった

ずり下がった メガネも 真似したものだった

90歳を越えられ 未だに元気なのは 嬉しい

 

日本人は 外国人に比べ 服装が地味だ

赤い服を着ている 男性は 本当に少ない

還暦の時着る 赤いちゃんちゃんこの イメージがあるからか

巣鴨地蔵商店街では 赤いパンツが 良く売れていると言う

店先に並んだ 赤い衣類が 商店街のイメージでもある

 

赤は好きだ

若い時には 赤い服を良く着ていた

赤いジャンパー 赤いポロシャツ 赤いセーター

しかし 今は一枚も持っていない

舟木一夫の 赤い詰め襟の学生服が カッコ良かった

 

真っ赤なモミジは 見るのが好きだ

木漏れ日の中に 輝くような 真っ赤な赤

中々 真っ赤なモミジには 紅葉になっても出会わない

紅葉は 遠くで見るのも良し 近くで見るのも良し

 

真っ赤な花は やはり 深紅の薔薇良い

薔薇と言えば 想像するのも 紅い薔薇

薔薇は 赤だけではないのに

 

紅い モミジの葉を1枚 本に挟んだ