sachiyoの幸せ日記 -14ページ目

新年が明けました
年末年始は ほぼ1日おきに
休日出勤だったので
年が明けた感じが全くしませんが
何事もなく平穏な日々が過ぎるだけで
幸せと感じる今日この頃です
元旦は休みだったので
海まで初日の出を見に行きました

今年の元旦は雲ひとつない快晴で
きれいな初日の出を見ることが出来ました
ふだん日の出を見に来ても
誰ひとりいないこの海岸には
この日はザっと100人以上の方が
初日の出を見に来られていました

いつもの場所へ初詣にも行き
穏やかなお正月を過ごしました

12月に行った島原城のプロジェクションマッピング

また見に行きました
この日は平成新山の上に見えた
三日月がとてもきれいでした

もう今月は2日出勤しましたが
明日が正式な仕事始め
働ける職場があることに感謝し
明日からまた仕事頑張ります
今年もみなさん
よい1年となりますように
大阪のUSJのお土産をいただきました

私の大好きなスヌーピーのメタルクリップ
セサミストリートのバームクーヘン
昔テレビで見ていたのでなんだか懐かしい

めっちゃかわいくて食べれない
大阪のかきたねキッチン

週末のビールのおつまみに
東京のお土産も

12月中旬に書のお稽古に行って
もらった巳年の書のお題

年末忙しくて書けず 結局
予定が唯一何もなかった元旦に書き
本当の書初めになりました

実はあと何枚か書いてないのがある
12月に何度か載せた
手作りキッドのアドベントカレンダー

これも結局 年内に作れず正月に完成しました~
今年のクリスマスツリーに飾ろう
ありがとうございます。

あっという間に
クリスマスも過ぎ
大晦日になりました
この10日間 何があったのか
書くことを忘れてしまいました
昨日も今日も休日出勤だったので
バタバタと正月の買い物に行ったり
ザ~ッと大掃除をしたりして
さっき仕事から帰って車を洗い
やっとよい新年を迎えられそうです

今 島原城では
プロジェクションマッピングがあっていて
先週 仕事の帰りがけ 残業ついでに
ちょっとだけ見に行ってきました

ほんの10分足らずの映像でしたが
春夏秋冬でいろんな景色がうつしだされ
とてもとてもきれいで感動しました




とにかく美しかったので
1月上旬まで開催されているので
また機会があったら見に行きたいと思います

今年はいろんなご縁があり
よい意味でとても忙しく
楽しい一年となりました
今年も一年
ご覧下さったみなさん
ありがとうございました
よいお年をお迎えください

↑大門松がある橘神社
今 イチゴはめっちゃ高い!
1パック700円とか?いいのは千円以上するのに
また友達からたくさんいただきました

幸せ~
ありがとうございます。

今日は出かけ途中に
雲仙に霧氷がついていると聞き
どうしても今年初の霧氷が見たくて
これもタイミングだ!と思い
急遽予定を変更し行ってきました
ジーパンにスニーカーという軽装でしたが
車にアイゼンとマフラーを乗せていたので
出かけ途中のその足でサッと行ってきました

仁田峠にも少しだけ雪が残っていました

妙見岳山頂には
わずかしか霧氷はついていなかったので

さらに妙見神社へと足を延ばしました

ここまで来るといい感じでついていました

さらに奥へと進むと山も一面真っ白で
テンションも上がり
やっぱり今日来てよかった~

山は氷点下でしたが
歩いていると あまり寒くなく
ただただ自然の景色に感動でした

次は天気がよく青空で
もっと霧氷がついているとき
きちんと準備をして来たいと思います
今年も残すところ 後10日ほど
まわりではインフルエンザが流行っていますが
元気に年末を迎えたいと思います

昨日は冬至
うちに一本だけある柚子の木
今年も豊作で鈴なりに実がなりました

おかげで昨日は柚子たっぷりの
贅沢な柚子風呂に入ることができました

↓ひと房に10個まとめてなっている

玄関に飾っています
ありがとうございます。

