今朝は雲一つなく快晴でした晴れ

 

朝晩はまだちょっと寒いですが

昼間はだんだんと春らしく

暖かくなってきましたピンク音符

 

 

今朝は 陽が昇る前に

この日記に毎年載せている うちの花壇の

チューリップの草取りをしましたチューリップ赤

↑ビフォー

↑アフター

 

結構 葉っぱが育ってきたので

あとは順調に花が咲いてくれたらいいなぁピンク音符

 

 

 

 

昨日は午前中ちょっと時間があったので

雲仙に霧氷を見に行きましたUFO

 

ちょうど仁田峠に着いたら

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

の撮影現場に遭遇しましたびっくり

 

 

見物客の方とかほとんどいなくて

本当はずっと見ていたかったですが

インタビューされても困るし

全国放送で映るの嫌だし(笑)

写真だけ撮ってその場から離れましたキョロキョロ

 

でも出川さんの声がとにかく大きくて

どれだけ離れても

仁田峠じゅうに響いてました(笑)

 

 

相変わらずロープウェイにはのらず

歩いて妙見岳まで行きました走る人

 

 

曇っていたので視界はゼロに近かったですが

霧氷は結構きれいに着いていました

 

↓妙見岳展望所付近の霧氷

 

さらに奥の妙見神社へ走る人

 

 

妙見神社をさらに奥へ奥へ進むと

 

 

霧氷がびっしり着いていて

白銀の世界で最高でしたキラキラ

 

 

↓すっごい大きな霧氷キラキラ

 

青空だったら映えるだろうなぁ

と思っていましたが

今日は霧氷はついていなかったみたいで

逆に昨日でラッキーでしたピンク音符

 

 

 

一転

今日の島原の水無川付近は

河津桜が満開を迎えとてもきれいでした

 

 

天気もよかったので

こちらはすっかり春桜

 

 

 

冬の景色も春の景色も

両方楽しめて幸せでしたクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたお菓子

春らしくてかわいい~ラブラブ

 

 

 

 

じゃがりこ大好きな私(最近マイブーム落ち着いています)

コンビニで見かけた青いじゃがりこ シーフード味

もちろん興味あり! 食べてみたい!

開けると予想より濃い青色

味は・・・言われるとシーフード味?

でも普通に塩味っぽくておいしくて変わらぬ好きな歯ごたえニコニコ

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に3月になりました

昨日今日は気温も上がり暖かいですニコニコ

 

 

先週 島原城の梅の花が3分咲きだったので

今日は生憎の雨でしたが近くまで行ったので

寄ってきました走る人

 

 

島原城に着く前まで

雨がずっと降っていたのに

 

 

着いたとたん雨が上がり

青空が広がり始めついていましたピンク音符

 

 

7分咲きと書いてありましたが

 

 

ほぼ見頃でとてもきれいでしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの家庭菜園の梅も

少しづつ咲き始めていますピンク音符

 

 

島原城と同じく

例年は2月中に満開を迎えますが

今年は少し遅めですあせる

 

 

でも春はもうそこまでピンク音符

 

 

 

 

今週は 週はじめは雨の予報ですが

寒くもなく 雪の心配もいらないので

春を感じながら頑張りたいと思いますクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭りといえば桃カステラ 島原の老舗のお菓子屋さんの!

1日早く今日食べましたてへぺろ

カステラ生地はふわふわで上の砂糖蜜はやわらかく

見た目も味も素朴でとってもおいしかったおねがい

 

 

 

 

なかなか自分では買わないような

高級?ボディスクラブをいただきましたおねがい

なんだか開けて使うのがもったいないキョロキョロ

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この三連休は

風がとても強く寒い日が続きました雪の結晶

今週は少しずつ寒さが緩みそうな予報です

 

 

先日 島原城の梅を見にいったら

三分咲きくらいでした

 

 

春も もうそこまでピンク音符

 

 

 

 

昨日 毎年恒例

地元のマラソン大会に参加してきました走る人

 

 

休みの日にちょっと走るくらいで

あまり本格的に走ってなかったので

エントリーはしていましたが

直前まで出ようか悩んでいました

 

が、結果的にダメもとで走って

入賞には一歩およびませんでしたが

予想外にいい成績でしたニコニコ

 

 

本当はきれいな景色を眺めながら

楽しく走りたかったのに

全くそんな余裕はなく

最後は死にそうなくらい苦しかった笑い泣き

 

でも無事 完走することが出来

沿道で応援してくださったみなさんや

スタッフの方に感謝ですクローバー

 

そして こうやって参加できた

健康な自分の体に感謝ですクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島原城復興記念館に飾ってある

毎年恒例 流行のひな人形

大谷選手50-50達成

オリンピックやり投げ

マツケンサンバ踊ってる(笑)

他にもおもしろいのがたくさんあったニコニコ

 

 

 

今年のマラソンゴール後のおもてなしのそうめん

具だくさんでめっちゃめちゃおいしかったおねがい

 

 

マラソン大会の参加賞

毎年変わらず

島原産わかめと素麺とバスタオルピンク音符

 

 

 

ありがとうございます。