今日の長崎の日の出 6:17

 

‘春はあけぼの’ で始まる枕草子

 

毎朝6時に朝食を食べますが

日の出前のちょうどその頃の空が

今 一番素敵ですキラキラ

‘秋もあけぼの’ ニコニコ

 

明日 10/6 新月

うっすら 真ん中辺りに

ほっそいほっそい お月さま わかるかなぁ・・・

 

 

 

 

 

その後 日の出

 

 

 

 

 

 

 

先日 続き・・・を書こうと思いながら

パソコンを開くのが面倒で

今日になってしまいました

 

日曜日の早朝の続き・・・

 

雲仙温泉神社、温泉街地獄散策、鴛鴦の池一周

初めはこれで帰るつもりだったのに まだ8時前・・・

山へ登りたい・・・

 

でも山登りの用意は もちろん全くしていなくて

ジーパンに運動靴 リュックもお茶も持ってきてない

 

ならば手軽な小さな山にと絹笠山に登ることに

 

 

スマホ片手に何も持たず

 

 

 時々でる私の無鉄砲さ(笑)

 

 

木漏れ日の下を歩くのはやっぱり気持ちいいクローバー

 

 

あっという間に山頂 雲ひとつない青空

 

 

さっきまでいた温泉街が小さく見える

 

 

反対側はまさかのピンボケあせる

 

 

下山後 白雲の池を散策

 

 

キャンプをされている方が何組かいらっしゃって

 

 

朝食の準備をされていました

 

 

ここまで来ても物足りなさは残りましたが(笑)

とても気持ちのいい早朝散歩となった

日曜日 朝の出来事でしたクローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにもアザミ

 

ヤマボウシの赤い実がかわいかった

 

 

ありがとうございます。