昨日は
毎年この日記に載せている
地区の観音さまの日でした
早朝ジョギングをしたときは
ときおり青空も広がったのに
途中雨が降り出しそうな曇り空になり
ちょっと心配しましたが
無事 雨が降ることなく終わりました
でも 誰にも言わなかったけれど
ひとつ気になることがあって・・・
鈴布団(りんぶとん)の色が褪せてボロボロになって
中の綿が見えている
昨日近くの佛具屋さん行ったけれど
こんなに大きいのがなくて(手のひらより大きい)
平日仕事が終わってからの遅い時間は
大きな佛具屋さんは閉まってしまい
買うタイミングが遅くなると思い
今日昼休みダッシュで佛具屋さんに
昼休み外に出ると
朝からは土砂降りの雨だったのに
素敵な青空が広がっていて
いつも ついてる私
そして無事
仕事帰り 観音さまの所に寄って
誰にも気付かれないように
こっそり新しいのに替えてきました
(いつもお世話をしてくださってる方だけに
事後報告をしてきました)
この鈴布団 ピンク色で
とっても素敵でかわいくて私好み
大きいのがあったら鈴布団ではなく
私の座布団にしたかった(笑)
ふだんは
いろんな事で倹約してつつましく生きているのに(笑)
なぜかこんな事にお金をかけるのは
全く惜しくない私 変わってるのかな・・・(笑)
まぁ いいか
いつも楽しみにしている
昨日みんなに配られたお菓子達
ふだんお菓子は買わないので
子供みたいにすごく嬉しい
ありがとうございます。