今年は密を避け
元旦の初詣は近くの氏神様だけで
(そう言えば霧氷を見に普賢神社と妙見神社へは行った)
この三連休にいつも行く神社へ
初詣に行こうと思っていた
でも
初日は雪で身動きとれず・・・
二日目は休日出勤・・・
やっと今日行く事ができた
まずは雲仙
雲仙の温泉街は気温はまだ氷点下だったけれど
車道や日の当る所は雪はとけていてチェーン規制なし
かわいい雪だるま三兄弟
ってまわりを見渡したら
歩道にずらーっとかわいい雪だるま
まずは温泉神社
毎年ここの御朱印もらうので 御朱印帳をみてくださり
毎年ありがとうございます って
おまけの雲仙湯煎餅もらった ラッキー
その後 いつもの雲仙鴛鴦の池の大黒天神様へ
ここは先日
開運スポットとしてテレビでも紹介されていて↑
同じアングルで撮ろうとおもったけれどちょっとずれた?
福徳の来訪を告げる神様
いつもありがとうございます
その後 いつも行っている猿場稲荷神社へ
今年初のおみくじ 私はなんと大吉
やっぱりついている
でもピンボケ・・・
ここでも御朱印 おまけはグリコのキャラメル
いつも見守ってくださっている神様たちに
新年のご挨拶ができて
今日も幸せ
今日は鏡開き
家にあるもので具雑煮
いただきものの島原三勇堂の茶つぼしるこ
お茶碗に入れて熱湯をかけるだけ
上品な甘さでめっちゃおいしかった
ありがとうございます。