島原の冬の風物詩 ウィンターナイトファンタジア
雲仙・普賢岳噴火災害からの復興を願って始められ
最近は島原外港の公園付近だったけれど
今年は島原一番街アーケード近くの中央公園
昨日 仕事が終わって
フルートの練習までちょっと時間があったので
走って行ってきた


約20万球のイルミネーションでライトアップ
私も姪っ子も大好きなドラえもん
ハートのイルミネーションを二人で
ボタンを押して点灯させるのがあって
ちょうど子供達が遊んでいて
タイミングが合わず失敗すると半分
成功すると・・・
こんな感じ 素敵
1月9日(土曜日)まで
点灯時間は17時30分~22時00分
個人的には島原外港の方が広くて開放的で
何よりわざわざ立ち寄らなくても車で通りながら
眺めて楽しめたからよかったかなぁ・・・
今日はここに寄ってきた
サッカーの観戦ではなく
なんだか走りたくなったので周辺を夜ジョグ
龍馬さん 暗い中 私を見守ってくれてありがとう
・・・って私の方じゃなく上を向いている(笑)
今日も幸せ
電飾の小川が流れていて
ボタンを押して色を楽しめる
もちろん子供の私は全部押してみる(笑)
ありがとうございます。