プチ子を育てて、何度もそういうことねってあとから気付くことがよくあります。
勘の鋭さと洞察力にはかなりの自信がある私に、そういうことかと思わせるプチ子かなり手強い強者です
1ヶ月くらい前から、
一日に何度も同じ質問「明日幼稚園お休みなの?」と聞いてきていました。
内容が内容だけに、そんなに嫌なんだなと思いながら、「うん、お休み」「あるよ、行こうね」と答えていました。
でもここ数日で質問のバリエーションが物凄く増えてきて、母は、自力で文を作り出したプチ子に感動していました。
よくぞここまで来たプチ子よ(≧▽≦)っと、そして「幼稚園お休みなの?」が夕方に一回だけになったことにも気づきました!
なるほど!
プチ子が幼稚園お休み?と聞いてくるとき、何か不安で情報を得たいけど、言い方がわかなかった表現が分からなかったんだなと気づきました。
本当は、違う情報が得たいのに聞き方が分からない、多分バナナと言えば、なんでもでてくるという考え方にかなり近いものがあったんだと思います。
でもあの頃と今の大きな違いは、あの頃は
わたしが気づかせたこと
今回は、プチ子が何度も同じ質問をして自分の意思に反する答えを受けながら、不安を抱えながらも自力で本当に得たい質問を考えて適切な言葉に繋げたことが出来たこと
よく頑張ったぞプチ子
Android携帯からの投稿