ありがとうございます、pomです
先日、U先生に会えるはずだったのに会えなかった日の直前に、これが出ました。↓↓↓↓↓
……うん、確かに
後に会えない悲しみと、「なんで??今日一日くらいどうにかしてくれたって良いじゃない!!」と憤りを感じて、見えない誰かに怒りをぶつけたい心境になりました
(誰?)
そんな悲しみや怒りなど、消し去りたいけどどうしようもない感情が湧き起こったとき、皆さんはどうしているのでしょうか?
心の奥底に封印する?
好きな事をしてストレス発散して忘れる?
それも良いかも知れません。
でも、どういうわけか、私pomにとって上記2つの方法では何の解決もされません。
封印なんて、すぐに解かれてしまい、それどころか以前よりも増量してる気がします。
ストレス発散して忘れるのも一時的なもので、すぐに思い出してしまいます
あくまで私の場合ですが…色々やってみた結果、一番適した方法は
「湧いた感情を使い切る」
う〜ん、味わい切る?浸り切る?感情の底まで潜るっていうのでしようか?それしか、根本的に解決出来る方法が今のところ見当たりません。
(イメージトレーニング的なものは、私が未熟なのか効果がありませんでした)
悲しいときは、とことん悲しむ!たくさん泣いても良いし何もする気にならなかったら何もしない
ただ…怒りの感情を使い切るのは、一人では難しい気がします。
モノやヒトに多少被害を及ぼすことになりそう
そこで、私pomがいつもやっている方法は、
「音楽に同調してもらう」
悲しい時は今の気持ちに寄り添ってくれる音楽を聴くと悲しい感情が溢れて癒されたりしませんか?
そんな感じで、怒りの感情に同調してくれる音楽を聴く。
私の怒りの曲の定番はこれです。
ホルスト 組曲「惑星」より『火星』
クラシック音楽で感情を癒やす時に、聴くときのポイントは、リラックス状態で、自分の身体が音を鳴らしているイメージで聴くこと…
…自分が歌っているイメージとかの方が解りやすいかな…
オーケストラなら自分が指揮者になったイメージに近いかもですね
そしてそこに怒りの感情を乗せます。
(感情を乗せて歌を歌うのに似ています)
私の場合は、この方法を何度か繰り返す事で、モノにもヒトにも被害を与えず怒りの感情を癒やすことができています
感情を使い切るのって、時間も必要だし、精神的にめちゃくちゃ消耗して疲れますでもリバウンドはほぼないです
ちなみにこの『火星』という曲「戦争の神」又は「戦争をもたらす者」というサブタイトルが付いています。
万人が怒りの感情を上手に癒やせたら、無駄な争いを減らせるかもしれない