ありがとうございます、pomです
謀らずもコミュニケーションがたくさん取れて、話してる以上の事も伝わる…
ひとまず特別な感情は置いといて、担任と保護者として、理想的なパートナーシップが築けていると思われた頃の話
【その1】
いつしか、長子が登校を渋って朝学校に電話すると、U先生の態度はめちゃくちゃ不機嫌で怖くなっていました
元々朝不機嫌な人なのか、登校を渋ってる事に不機嫌なのか…分からないけど人格が違いました。
もしかしたら、コミュニケーションをたくさん取れていた私にだけだったのかもしれないけど、当りが強い!
(他の保護者にもその態度だったらヤバめの先生だと思う)
同じ日の夕方に電話すると、いつもの優しいU先生なのですが…本当に嫌だったので、最後の方にはU先生が教室に行った頃を見計らって電話して、他の先生に伝言することにしました
何故だったのかは未だに不明だけど…
朝のU先生が本性だったら嫌だなと思った出来事
まぁ私も相談する時、多少突っかかりぎみになる事もあったし、多少言い合いっぽくなる事もありました。
本心で話せてたという事かもしれない
【その2】
長子の今後について色々考えていた時、U先生にも普段見ていてどう思うか?等色々相談していました。
結構突っ込んだ内容の、答えづらいだろう質問も結構していたと思います。
実は私も、答えてもらえたらラッキーくらいの感覚でダメ元で色々質問していました。
でも、毎回しっかり信念のある答えを出してくれます。言いづらいであろう事も、しっかり伝えてくれる……
「か、カッコイイ!」
人として、憧れるレベル!
そして、雰囲気も落ち着いた感じの話し方!説得力!!
思いました、
「あれ?この人、私より年上だっけ?」と…
普段、他の保護者と話してる時は、結構年下感満載で話しているイメージなんだけどなぁ。
U先生から見て、私が頼りない感じにみえるのかもしれない……
そんなこんなで、長子の円滑な学校生活を保つためのパートナーとして…いや、何だかそれ以上に対人間的に急激に仲が深まる私達でした
そして、いつしか身内感が強まり過ぎていたようで……
ある日の夢に登場したU先生は、子供達と一緒に食卓を囲んでいました
どんな願望だよ、私!