*.:。+ 家族のキセキ +。:.* 2017年2月第2子出産 歳の差姉弟 育児中

*.:。+ 家族のキセキ +。:.* 2017年2月第2子出産 歳の差姉弟 育児中

第1子 出産後
流産を繰り返したら
妊娠しづらくなっちゃって…
不妊治療を重ねて ついに 第2子 妊娠
全前置胎盤による絶対安静を経て、帝王切開で出産
8学年 歳の差 姉弟が誕生しました
今年は結婚10周年
我が家の新たな物語を綴ります★

まずは
ページ下の方にある
テーマ別記事のカテゴリーから
【 はじめに 】読んでください ( ´罒`*)

それぞれの
妊娠 出産の記録も そちらから探せます★
Amebaでブログを始めよう!

6月29日 ( 木曜日 )

夢羽チャン
小学校3年生にあがり
初めての授業参観日でした

午後1番の授業にあわせて
イッチを
午前睡から あえて起こして
直前に授乳
ベストなタイミングでのぞむ

教室で
奇声をあげないよう
おしゃぶり装着!
夢羽チャン は
おしゃぶりしない ( 出来ない子 ) だったけど
( 賛否両論あるのは承知で )
( 頼りすぎないよう気をつけて使ってるけど )
これ めっちゃ ママ 助かるね
本人も
入眠における
口寂しさ
( わたし 母乳過多で
  むやみやたら くわえさせてあげられない ) も
紛らわすことができるし
ウィン・ウィンの関係 ★

( はずすときのことは
  はずすときに考えよう … そうしよう )


授業は
夢羽チャン 苦手な算数でした

でも
ずっーーーと 楽しそうに取り組んでた

隣の席の男の子と
協力して 答えを導き出して
協力して 発表をするんだけど

ずっーーーと 笑ってて
積極的で、一生懸命だった、

うちの娘
クラスで
1番 可愛いんぢゃないか!? と
( 顔立ちでいったら そうぢゃないけど )
思ってしまうくらい

にこにこ
にこにこ してた

幼稚園の頃から
仲良しのママ友達にも

夢羽チャン は
相変わらず
にこにこ にこにこ
何をしてても楽しそうだね!て ^^*


ただ …

授業の内容は
たぶん …
わかってないと思う … 苦笑

言われるがまま

教科書に
書いてあるがまま 覚えているだけで
( それは得意。)

一十百千万 … 一億 まで習ってたけど
教わった通りに
決まりを言えるだけで
10が何個?とか
あといくつで… とか 聞かれたら
ちんぷんかんぷん なはず、苦笑
( ママにはお見通し。)


算数においては
かけ算、わり算、筆算、で つまづくと
それ以降が大変 て聞くから
そこまでは
大丈夫 出来てる 問題ない ことは
確認済み

算数苦手なりに
ここまでは よく頑張ったと思う

でも
この前は
コンパスの使い方 見てあげたけど
ダメだ
うまく
書けないのをコンパスのせいにしてる し

お友達とバザー行くのに
¥1000札をくずそうね て 話をしても
机上ならわかることが
実践させると ??? だし

まぁ
おいおいね
どうにかせねば よね ……


しかしながら
今後
分数だの、小数点だの、でできたら
わたしもお手上げなんですけど …

( ごめん 数字が苦手なのはママ似です )

ど、どうにかせねば 。

( チャレンジタッチ とか どうですかね?)


7月14日 (金曜日)

夏休み前の個人面談がありました

『 夢羽ちゃんは
    等身大の小学3年生!という感じで
    元気で 明るくて
    遊びも 勉強も 前向きに取り組んでいます 』

との こと

クラスでは
どんな存在?か 聞いてみると

『 人気者です ^^*
    目立つ方の、というよりは
    目立つ子からも、
    おとなしい子からも、
    両方から好かれてる人気者です 』

『 自然と
    遅れている子 出来ない子 の手助けをして
    先生が困っているのにも
    いちはやく気がつき声をかけてくれ
    助かっています 』

だって Σ(゚艸゚〃) え、えらいぢゃん♡


これまで
面談でも、成績表をみても、
可もなく不可もなく
特筆すべきことなし てゆうタイプで
当たり障りのないことを
言われる、書かれることが多かった

まぁ
今回も
これといって
注意されるようなこともなく
この調子で頑張れ!ということだったけど

家では
( 以前 記事にした )
中間反抗期 特有の態度をとることも多々で
学校ではどうなのか?と
気になってたの


正直
家でのあの態度ぢゃ
お友達とうまくやれているのか…
時間 や ルール を守ったり、
責任感とか 、とか 、

もー 大丈夫なの!? て感じだけど

どうやら
学校では
楽しく 生き生きと やれてるらしい

まぁまぁまぁ

それなら良しとしよう
とりあえずは良しとしよう、そうしよう


{E85133FB-9F9B-4694-A81D-7ACD4C31394C}


先週から
夏休みに突入
今週は
サマースクールで午前中は学校

今年は
レベルによって
クラス分けをされたそうなんだけど

『 むう、Aレベルだったよ~』て

まぢで !? まぢか !?

違うだろ、

レベル4つに分けたなら
1番出来るクラスなわけはない

勉強 …
出来るように見えちゃってるけど
出来ないの、

そこ もっとちゃんと 伝えるべきだったなぁ~