Dawningの音楽ブログ -7ページ目

気持ちのいい季節におおくりします=(^^♪



みなさんごきげんよう(^ω^)

梅雨を控えて(沖縄は梅雨入りしましたね)概ね真夏の高原のような気候でまことに過ごしやすい日が続いています。もうすっかり新緑の季節です(^^♪

新緑の美人林
新緑の美人林


こちらではすっかり田植えも終わったようです~(^0^)

「幸子田」の田植え
「幸子田」の田植え 長岡市山古志にて 写真は 2014.5.29



新潟県内のあちらこちらでミズバショウが咲いています✽

ミズバショウ
ミズバショウ

ミズバショウの花言葉は「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」だそうです~納得ですね~(^0^)
しかし、英語名は”Asian Skunk Cabbage”なんだそうです(°д°)
スカンク・キャベツって…(;^ω^)
やはり、ミズバショウは「美しい思い出」であってほしいですね~( *´艸`)


と、いうことで、この季節にふさわしい??(かも知れない(;^ω^))古めの楽曲をおおくりします(^-^)/

それでは、さっそく( ^ω^)_凵 どうぞ





Marc-Antoine Charpentier

Te Deum H146
Prélude

https://youtu.be/1e_QclgWsbA
Academy of St. Martin-in-the-Fields
Sir Neville Marriner





Josquin Des Prez

Ave Maria .... Virgo serena
(アヴェ・マリア…乙女座のセレナ)


https://youtu.be/XaT3tcXZg0c
Schola Antiqua of Chicago

いいですね♪ジョスカン・デ・プレといえば私は反射的にこの曲が思い出されます~(^^♪

DesPrez_Ave_Maria





El grillo(こおろぎはよき歌い手)

https://youtu.be/62-aBOZrqh8
נביאי הקווינטה(プロフェティ・デラ・クインタ)





Missa Hercules Dux Ferrariae(フェラーラ)より

https://youtu.be/xckc92FoBEE
Les Sacqueboutiers(トゥールーズ古楽合奏団)





Carlo Gesualdo

Beltà, poi che t'assenti
(美しい人よ、貴女がいないと)

https://youtu.be/_TZI6HdMHGM
L'ensemble vocal Métamorphoses

この人が作曲した楽曲の多くが調性のゆらぎ、崩壊?が見られますよね?Σ(・ω・)





Clément Janequin

La Guerre: La bataille de Marignan(戦争)

https://youtu.be/WsNQ0d26ipw
The King's Singers

イタリア戦争の描写だそうで、フランソワ1世の指揮のもとにフランス軍が攻め入り、敵軍を敗走させるまでを描き出したものだそうです。





Le Chant des Oiseaux(鳥の歌)

https://youtu.be/x-dkdgzYZbQ
Ensemble Clément Janequin
Dominique Visse


この曲は当ブログ度々登場しています(^0_0^)
ちょっと鳥が鳴き過ぎているかなと感じていたのですが、この騒々しい感じはフランス宮廷の喋くりを暗喩しているのだとか…それで納得でした~(;^ω^)





Louis-Claude Daquin

Le Coucou(カッコウ)

https://youtu.be/S1cq8034cr8
Cembalo:Trevor David Pinnock

カッコウの鳴き声が見事に模倣されていますね?それにしてもカッコウってこんなにうるさかったでしたっけ?(;^ω^)(笑)





Thomas Tallis

The Lamentations of Jeremiah(エレミアの哀歌)Ⅰ
Holy Thursday

https://youtu.be/f510B8GFZzI
Tallis Scholars





Archbishop Parker's Metrical Psalter
(大主教パーカーのための詩編曲)

3. Why F'umth in Fight(なぜ、神々は怒りたつ)

https://youtu.be/lD5TG8z3-SM
Theatre of Voices
Paul Douglas Hillier

この曲は後にヴォーン・ウィリアムズが「トマス・タリスの主題による幻想曲」の主題として採用したものの原曲ですよ~(^^♪





Arcangelo Corelli

12 sonate per violino Op.5
(12のヴァイオリンとヴィオローネ、チェンバロのためのトリオソナタ)
Sonata XII in re minore, "Follia"
Adagio -Allegro - Adagio - Vivace - Allegro
- Andante - Adagio - Allegro - Adagio

https://youtu.be/_V8FQ_r39io
Violin:ヒロ・クロサキ
Violoncello:Ruth Verona(ルース・ヴェローナ)
Cembalo:Alberto Martínez Molina(アルベルト・マルティネス・モリーナ)

フォリアといえば、古今東西、この曲でしょうね~(^0^)





concerto grosso n.4 Op.6
1. Adagio
2. Allegro

https://youtu.be/RFUFWOx6760
Voices of Music





Henry Purcell

Abdelazer(アブデラザール) Z570
2. Rondeau

https://youtu.be/VVivtti-n-w

ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」で変奏曲主題として使われていますね(^-^)/





Jeremiah Clarke

Prince of Denmark's March
(デンマーク王子の行進)

https://youtu.be/X87I869z060
Trumpet:Maurice André

長い間、この楽曲は「ヘンリー・パーセル」の作だとされてきました。
この曲を聴くとインスタントラーメンが食べたくなります(^q^)

Trumpet Tune and Air





Michael Praetorius

Terpsichore
舞曲集"テルプシコーレ"

https://youtu.be/Q5h_-4FWhrA
Praetorius Consort(プレトリウスコンソート)





Claude-Bénigne Balbastre

Canonnade(砲撃)

https://youtu.be/iQ8oo7rk3lY
Organ:Kalevi Ilmari Kiviniemi





Pièces de clavecin, Premier Livre(クラヴサン曲集第一番)
12. La Suzanne(ラ・シュザンヌ)

https://youtu.be/jeud-JCi9YM
Cembalo:Trevor David Pinnock

この切迫感は恋する人ドキドキ感?ですかね~(^0^)





William Byrd

/ Elgar Howarth

Suite ”The Battell”(組曲”戦争”)

https://youtu.be/PLwebTq9qcc
Philip Jones Brass Ensemble





Giovanni Gabrieli

Canzon primi toni a 8
(第1旋法による8声のカンツォーナ)


https://youtu.be/R0WmBbxP0ZE
Bayerische Staatsorchester
ज़ुबिन मेहता

Gabrieli_Canzon_Septimi_Toni





Sonata xiii
(ソナタ13番)

https://youtu.be/olIrf-uioD8
Empire Brass(エンパイア・ブラス)





Sonata pian' e forte a8
(ピアノとフォルテのソナータ)

https://youtu.be/f9YqHJwWWII
Blechbläserensemble der Berliner Philharmoniker
(ベルリン・フィルハーモニック金管アンサンブル)