ウルトラ怪獣日記 -56ページ目

郷土料理

郷土料理で好きなのは?ブログネタ:郷土料理で好きなのは? 参加中


私は 焼き饅頭です
祭りに行ったら必ず買いますニコニコ
饅頭といっても 中にあんこが入ってる 温泉饅頭みたいのとは ちょっと違って、味噌だれで蒸しパンを焼いたみたいな…
う~ん。うまく説明出来ずすいませんあせるあせる
群馬といったら焼き饅頭。
おいしいですよニコニコ

40代のイメージ

40代女性のイメージは?ブログネタ:40代女性のイメージは? 参加中


40代と言われると 昔はおばさんのイメージだったけど、いざ自分が40代に近づくと、あまり変わらないような?
40代になったら 大人の女性になれるかなぁ?
無理そうな気が…あせるあせる
大人の魅力をもった女性になりたいなぁ~ドキドキドキドキドキドキ

運転

運転できる?ブログネタ:運転できる? 参加中


車運転出来ますニコニコ
群馬出身で 群馬は1人1台の車社会なんで、当然のように免許とりましたニコニコ
近場でもついつい車で行ってましたが、震災でガソリン品薄になってから、自転車で移動を心掛けるようになりましたニコニコ
やっぱり 車ってありがたいですねキラキラキラキラ

バイクもとってみたいけど、しばらくは無理かな~あせるあせる

メールネタをもう1つ

メールの返事はすぐする?ブログネタ:メールの返事はすぐする? 参加中


メールの返事…
昔、独身の時は 友達に小梅は返事をすぐ送ってこないむかっと言われた事があり、届いたらすぐ返事してましたが…
今はそうはいかないですね汗
返信出来る状況の時はすぐ送れるけど
幼稚園行事や翔のリトミック中や、ママ友達とみんなで居る時とか、子供の世話で手が話せない時とか、なかなか返事出来ない事が結構あるかも汗
最近 翔のリトミックの友達のママから手紙が毎週届いて、義援金を送ってほしい(振り込み先はパパさんのゆうちょ銀行の口座)だったり、物資を送りたいので7ヶ月の男の子用のオムツ、肌着、粉ミルクを自宅に持ってきてほしい~とか(←その家の2人目の赤ちゃんが男の子で7ヶ月)3回に1回は返信するんだけど、要求がエスカレートして被災地に行くからガソリン代と宿泊費などをカンパしてくれないかとか、雰囲気が怪しくて返事に困ってる場合もありますあせるあせる
あと手紙を打ってると翔が写メ撮ってと妨害してくる事もあります汗汗
色々大変ですにひひあせるあせる

メール派

メールと電話、どちらを活用している?ブログネタ:メールと電話、どちらを活用している? 参加中


私はメールが多いですねニコニコ
電話の方が用件が早く伝わるじゃないか~と旦那によく言われますあせるあせる
どうしても手紙じゃ伝わらないだろうなって時は電話して、なが~く話してたくせに、これから会う?みたいな事になって会ったりする事もあるけど そんな悩み事が毎回毎回ある訳でもないので、手紙でくだらない話を何回もやりとりしてますにひひ