美味しい紀州南高梅 | 『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

『のびしろ』しかない~♪☆生きるは修業☆

認知症の父、2023.12月にホーム入所。
夫とわんこのこと。
多発性筋炎のこと
オストメイトの
わたしの
日々の心を綴ります。

今日、

上の姉の長男夫婦が 

予約していた

ウエディングフォトを撮ったそうで、

姉夫婦も行ったんだそう。 

お嫁さんのご両親さまは来なくて、 

5月入居した新築マンションにも
まだ
来たことがないそうです。 


姉二人はどうしてなんだろう?って、 

今、

LINEで盛り上がってますが、、、


わたしから
すると 

その前に

上の姉は
どうして、 

こちらに来たのに

うちから15分の

グループホームの父に会わずに帰ったのか、 

そちらの方が疑問です。 

責めるみたいになるので、
聞けません。。。


と言いながら、

引きずっているわたし。

いやぁね~。


姉の長男夫婦の結婚祝いのお返しの

カタログギフトで

迷いに迷って

選んだものは。。。


紀州南高梅の

梅干し3箱セットでした😅



ひとつ900gとあったので、

どのくらいかと思ったら、45粒も入っていて😲

その美味しさにもびっくり❗


思わず、

お手伝いに来ている2人にも10粒ずつ

お裾分けしました。

少なかったかな😵💦


牛肉より、

蟹より、

梅干しを選んだ小市民でーす。

今年は

うちのあんず梅が1個もならなかったー。

確か、

全国的に梅は不作の年でしたよねー。