夫の友達から
釣ったヒラメをいただきました。
今回もドデカイです。
画像取り忘れていました。
50センチくらいでしょうか?
初めて頂いたときは
面食らってしまい、
すぐにスーパーに持参して、
無料でお刺身に卸して貰っていましたが、
いつの間にか
さばけるようになりました。
買うといっても、
お目にかかれないし、
お金を払ってまで、、、は買わない代物です。
他にブリ、かれい、なども頂いたりします。
定年して
漁師じゃないけれど、
船と漁業権を持っています。
大変ありがたく
魚は勿論、美味しいです。
その友達は冬に小学生の子供たちにスキーを教えています。
秋になると
その子供たちがご両親と共に
うちの畑に
りんご狩りに来ます。
3時間半かけて
やって来ます。
子供たちが
木からもぎたてのものを
丸かじりして大喜びする姿に
わたしも
嬉しくなりました。
夫の友達が
子供たちのために
りんごもぎ体験をさせたい。
というので、
市場価格よりも安くあげていたのです。
それが、、、
昨年、高級車に混じって
軽トラックと分乗してきた人がいて。
8箱くらい(1箱に72個入る)持っていった人がいて。
本当に驚いてしまいました。
せいぜい、 今までは
ひと家族で多くても一箱くらいです。
美味しい魚のお礼に
子供たちのためにと
思っていましたが、
『うちは観光りんご園』じゃないよ。
と、言いたくなりました。
子供さんが
ひとりで4個も食べても
その分のことは親は言いません。
休みなしで、
雨でも休みなしで
作業して
疲れがピークの時にやって来ます。
たった二時間ぐらいの時間ですが、
なんだか
苦痛になってきました。
今年は体調が良くないので。
美味しいお魚、
嬉しいけれど、、、
愚痴ってしまいました。
気分直しに!
姉のところで咲いた!
夜8時頃です。
香りも素晴らしいんですって。