髪のツヤのおはなし | 【2g】『 弍 瓦 電 髪 屋 日 記 』 和歌山県 和歌山市 美容院 美容室 ブログ

【2g】『 弍 瓦 電 髪 屋 日 記 』 和歌山県 和歌山市 美容院 美容室 ブログ

和歌山県 和歌山市
美容室 美容院 ヘアサロン
【 2g 】( ニグラム ) のブログです。

サロンでの話、パーマやカラーなどのヘアースタイルの話、髪に良いこと悪いこと、はたまたまったく美容に関係のないことを徒然に書いていきます♪

よろしくお願い致し〼。








みなさん こんにちは

和歌山の川沿いに佇む

レンガ造りのアンティーク風美容室

2g です♪







寒くなってきましたね~

CMなんかでは 11月の頭から

クリスマスケーキのご予約!

なんか流れてますね~

街中ではイルミネーションなんかも

すでにあるんでしょうね…

光がまばゆいでしょうね…

和歌山では見かけませんが…(笑)


{6442B580-4673-491D-A6A8-306806A9E993:01}



さぁ 本題です(笑)

今回は

髪のツヤ

についてのおはなしです



2g だけかも知れませんが

最近やたらと

髪のツヤ

について質問されます



まずは

ツヤに

大きく関わってくるのは




 •   ダメージ

•     カラー

 •   デザイン

*順不同




だとボクは考えてます( 主観 )




まずはダメージ 

髪の傷み です

ツヤに関して言えば

キューティクルの損傷が原因です

ささくれたキューティクルだと

ツヤが出にくいです



次にカラー

ヘアカラーリング です

一般的に

ツヤが出やすい色

ツヤが出にくい色

があります

来店時の髪の状態にもよるので

これは担当美容師さんに

相談しましょう(笑)



最後にデザイン

ヘアスタイル の事です

単純にストレートだとツヤが出やすく

ウェーブだと出にくい






ツヤを出す方法

みなさん解りました?

解る訳ないですよね(笑)

 


そもそも「ツヤ」って?




ぶっちゃけ言っちゃいますよ…











ただの 光の反射
(笑)








そう!髪の毛自身が

光を放ったりしませんよー!!







↓これ スタッフのSっちゃんの普段
{94D63049-DEA6-467A-8AD0-49024F41C99B:01}





↓そして同じ角度でのフラッシュ撮影
{E7EC84E1-291A-4D2E-832E-E6553406C3F2:01}



ほらツヤが出て見える(笑)





おふざけは置いといて(笑)

髪のツヤって言うのは

元となる光自体がないと

光りません



そして


ダメージ

カラー

デザイン


この3つ どれが欠けても

ツヤっぽく見えないものです


まずキューティクルが損傷していると

ささくれたキューティクルが

光を乱反射させます



カラーリングが最適でないと

ダメージとは別に

髪が光の反射板となりません



デザインが

ウェーブスタイルやクセで

曲がっていると

これまた光が乱反射し

うまく光を反射してくれません





この条件を加味し

スタイリング剤

ヘアケア


そして何より重要なのが


担当美容師さんと相談


です(笑)












でわまた☆



















LINE@友達登録お願いします
友だち追加