【カラダが一瞬で柔らかくなる裏ワザ! 】
ヨガ×バレエで美姿勢に導く
ヨガインストラクターの竹下さおりです。
このところブログ更新のときに、
前回の記事をそのまま編集してしまい
「前回の記事がなくなる」
というミスを度々起こしておりました・・・。
リンクから飛んだら、別の記事じゃん!
という方がいらっしゃったら
申し訳ありません<(_ _)>
【カラダが一瞬で柔らかくなる裏ワザ! 】
カラダが柔らかいと
普段から正しい姿勢をキープできるので、
1年後、3年後、5年後の体型に
大きく影響します!!
でもストレッチしても硬いまま・・・
私は生まれつきカラダが硬いんだわ・・・
そう思ってしまうと、
続けるモチベーションが下がってしまいますよね。
実は、狙った部分が
みるみる柔らかくなる方法があります!
それは、
伸ばす力 と
それに反発する力 を交互にかけること!
例えば、
こんなもも裏のストレッチの場合、
伸ばす力=脚を手で引き寄せる力
反発する力=脚を下ろそうとする力
です!
手で脚を引き寄せる力はずっと入れたまま、
3秒間 反発=脚を下ろそうとする
↓
3秒間 脱力=手の力にまかせる
↓
3秒間 反発
↓
3秒間 脱力
↓
3秒間 反発
と繰り返します。
すると、どんどんもも裏が柔らかくなってくるのが分かります!
もちろん他の部位でも、
同じように効果があります。
ただ、この方法で、
すぐに柔らかくなりますが、
普通のストレッチと同じように
筋肉は またすぐに元の柔軟性に戻ります。
そのため、
できれば毎日ストレッチを続けることが大切です!
続けることで
確実にカラダは柔らかくなり、
姿勢・体型も変化してきますよ♪
今回は【カラダが一瞬で柔らかくなる裏ワザ! 】
ということでお伝えしました。
柔らかくなることが体感できると嬉しくて、
ストレッチ続けようという気持ちも高まりますよね!
結果、姿勢が美しくなり
数年後のスタイル美人につながっていきます♪
伸ばす→反発→伸ばす→反発
このストレッチをぜひ取り入れてみてくださいね。
今回も、何かあなたにとって気付きがあれば嬉しいです。
~自分のカラダと向き合って、姿勢を整えよう~
姿勢が変われば体型も変わる!
心も整って笑顔が増える!!
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇
【ヨガ×バレエで2ケ月で美姿勢を手に入れる】
オンラインパーソナルレッスン
(募集は来月を予定しています。)
プログラムについてはこちら↓↓