【 一発で姿勢が整う!? 魔法の言葉 】

 

 

 

ヨガ×バレエで美姿勢に導く

 

ヨガインストラクターの竹下さおりです。

 

 

image

 

 

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

 

 

 

公園の木陰で寝そべって、

 

そよ風を感じながら

 

青空を見上げる

 

 

 

私はこれが、最高に癒されるので、

 

できて嬉しかったです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、私はよく、

 

 

姿勢を良くするには

 

・こつばんを立てて・・・

 

・背骨の S字カーブを作って・・・

 

などとお伝えすることが多いです。

 

 

 

 

 

 

カラダのパーツ 一つ一つに意識を向けながら

 

順番に姿勢を整えていくやり方。

 

 

 

 

 

 

 

 

そういうやり方もいいですが、

 

【 一発で姿勢が整う!? 魔法の言葉 】

 

を見つけたので、シェアさせてください♪

 

 

 

 

(そして是非、あなたの感想を聞かせてください)

 

 

 

 

image

 

 

実はこの言葉は、

 

バレエをやっている人なら誰でも持っている感覚

 

を伝えています。

 

 

 

 

 

バレリーナの姿勢は美しいですよね。

 

 

この言葉を意識していたら、

 

あなたもその美しい姿勢に近づけるはず!

 

 

 

 

 

 

 

 

今、読みながらできる方は やってみてください。

 

 

「足で床を押して、

 

 お腹と背中を引き上げる」

 

 

 

お腹の位置が3cm上がり、

 

身長も伸びるようなイメージです。

 

 

 

 

 

 

 

そうして立った状態で自分の身体を観察すると、

 

 

こつばんが自然と立ち、

 

背骨の S字カーブも整い、

 

頭のてっぺんも上に引っぱられている。

 

 

 

そんな理想の立ち方ができているのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

背中を反らすわけではないので、

 

 

もし胸を張っている感じのある方は、

 

前側だけでなく

 

背中も上に引っぱって長くするようイメージしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

「足で床を押して、お腹と背中を引き上げる」

 

 

この意識で立ったときにどこか違和感のある方は、

 

筋肉が硬くなっている場合があります。

 

 

 

 

ストレッチやマッサージで

 

硬くなっているところをほぐしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

さて今回は

 

【 一発で姿勢が整う!? 魔法の言葉 】

 

ということでお伝えしました。

 

 

 

 

 

「足で床を押して、お腹と背中を引き上げる」

 

 

このイメージで立ってみてどうだったでしょうか?

 

・確かに こつばん立てられてた!

 

・なんか背中に違和感がある・・・

 

などなど

 

 

 

よかったらご感想を教えていただけると嬉しいです♪

 

(LINEでもインスタでも何でもOKです!)

 

 

 

 

 

もしこのイメージが自分に合っているな

 

と感じた方は、

 

普段も「魔法の言葉をイメージして立つ」ことを

 

生活の中に取り入れてみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も、何かあなたにとって気付きがあれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、イメージしながら立ってみて違和感のあった方は、

 

筋肉が硬くなっている場合がある

 

とお伝えしました。

 

 

 

 

パーソナルレッスンでは、

 

一人一人のカラダに合ったストレッチやエクササイズをおこなうので、

 

カラダの変化が早い!

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

~自分のカラダと向き合って、姿勢を整えよう~

 

 

姿勢が変われば体型も変わる!

 

心も整って笑顔が増える!!

 

 

 

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

 

【ヨガ×バレエで2ケ月で美姿勢を手に入れる】

 オンラインパーソナルレッスン

 

(募集は今月下旬を予定しています。)

 

 

 

プログラムについてはこちら↓↓