話題の16時間断食は効果があるのか?!

 

 

 

 

 

ヨガ×バレエで美姿勢に導く

 

ヨガインストラクターの竹下さおりです。

 

 

image

 

 

 

 

16時間断食をご存知ですか?

 

 

青木厚 著 『「空腹」こそ最強のクスリ』

 

で勧められているプチ断食です。

 

 

 

昨今いろんな情報が溢れかえっていますが、

 

 

 

朝ごはんって結局食べたほうがいいの?

 

食べない方がいいの?

 

 

 

 

と疑問に思った私が、

 

 

「よし、自分の体で実験しよう!」

 

 

 

と、昨年10月頃から実践してきました。

 

(ただし、ゆるーくです 笑)

 

 

 

 

ちなみに

16時間断食の効果は、

 

古い細胞が生まれ変わるオートファジー

 

免疫機能の向上

 

体重減少

 

などがあります!

 

 

 

 

数年前から、ときどき胃の不調を感じていたので、

 

1日3食は食べ過ぎなのかな・・・

 

と思っていたところだったのです。

 

 

 

 

 

そこで、

 

 

夕食を夜8時までに食べ

 

朝食抜き

 

昼食を12時頃に食べる

 

 

という生活を続けてみました。

 

(たまには、夜に間食したり、朝みそ汁を飲むこともありました。)

 

 

 

 

 

1年間やってみた結果は??

 

 

まず、朝食べずに、午前中に空腹でいることは

 

とても心地良いです!

 

身体が軽く、活動しやすいと感じます。

 

 

 

体重もまあまあ減りました。

 

 

 

 

しかし、健康なのかどうか?

 

正直、私には合わないなーと感じました。

 

確かに体重は減りましたが、筋肉が減ってしまいました。

 

 

 

空腹時は、

脂肪よりも筋肉を分解してエネルギー源とされるので、

 

 

16時間断食を実践するなら

 

筋肉を落とさないように

 

筋トレ・たんぱく質摂取が欠かせないと思います。

 

 

 

 


 

 

 

 

今後、また朝食を少しずつ取るようにしようと思いますが、


朝食べない生活が続いたので、

 

朝にあまり食欲を感じなくなりました。

 

 

 

 

どうしたものかなー。

 

 

 

 

 

 

 

胃を休ませる時間は欲しいので、

 

 

断食するなら週1回にする

 

1食の量を少なくして3食取る

 

 

など、やっていこうと思います!

 

 

 

 

 

これからも、自分の体を使った人体実験は続く・・・(笑)

 

 

 

 

◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇

 

【ヨガ×バレエで2ケ月で美姿勢を手に入れる】

 オンラインパーソナルレッスン

 10月スタート生 9/23募集開始!

 

 

 詳しくはこちら↓↓

 

 

 

 

 

 

 

お問合せはLINEより↓↓