ソロキャンパーの行き着く先は、ジムニーとオフロードバイクと軽トラなのか? | 真・アブさん日記改め不定記

真・アブさん日記改め不定記

花のトイレはピコレット

最近、巷で流行っているソロキャンプ。

 

動画サイトとかでも、その模様が掲載されてたり

ソロキャンを題材にした漫画やアニメまで存在するんだから、

時代は変わったもんだと感心してしまう。

 

元々、兄弟してソロキャン信者になったのは切っ掛けがあり、

確か筆者が高校で実弟が中学の頃、たまたま見てたTVで

野宿教教祖元祖野宿ライダーである寺崎勉尊師の話題が

特集されていたのだ。勿論、それまでは寺崎尊師の存在等

知る由もなかったのだが、その映像がとにかく衝撃的だった。

 

バイク一人旅と一人野宿…。

 

表現も実践もキャンプではなく、あくまでも野宿。

何とも、男の日活ロマンポル〇もといロマンを感じるではないか?

最近流行りの動画や本を出した芸人ヒロシの言葉を借りて言えば?

所謂、「無骨」って部類に入るだろう。

 

野宿ライダー。

 

ライダーだけに、移動手段は勿論オートバイ。

職業はライターだけに物書きで、焚火の火付けはライターと来たもんだ。

 

尊師はビデオ映像の中で、旅の移動手段は何でも良かったが、

身近で車に近い機動力があるオートバイを選んだと語っていた。

勿論オートバイという乗物自体が好きだったからなのだろう。

 

オートバイにも色々種類があるが、最終的に選んだのは悪路も走れる

オフロード車で初新車が納車された時のエピソードは著書にも記されている。

芸人ヒロシもビックスクーターからオフロードバイクに乗り換えたのは、

やはりキャンプに行く目的であった事がコラムや著書に記されている。

 

筆者はグラトラをソロキャンツーや渡道用にも使ってたが、渡道時にネックとなる

燃料タンクの小ささと悪路の走破性の部分での欲が出て最終的にジェベル200を

増車したっと、その間にハンターカブCT110挟んでたな。これも色々と思う事があり、

ジェベル200の増車を決断させた訳だが、随分と遠回りしたもんだな(笑)。

 

 

 

 

渡道時の支笏湖界隈の林道にて。

 

ジェベル200は筆者にとって価格、車格、動力性能でも丁度良い選択だった。

新車で買ったけど、値段がハンターカブと変わらなかったしな~(悔)。

動力性能的にはグラトラのが上だったり、古い作りだと思う部分も多々

あるにせよ、それはそれって事で。実用上問題なければ、自分の指向?

志向?嗜好?に合ってればそれでヨシ。恰好より実用性重視じゃ!!(笑)

 

何にでも良いトコ悪いトコ、長所や短所、得手不得手があるんですよ。

それは万物において云える事だと極私的に思うんですがねぇ…。

 

 

 

 

コレは、渡道時に快速旅団の団長とキャンプした時に一コマ。

お気に入りの一枚って事で載せてみたけど、

この時もジェベルでの渡道でしたね。

 

 

 

 

北海道にて穂別の林道に入り…

 

 

 

 

台風後だったので倒木増水でこれ以上進めなかった。

オフ車だと過激モデルでなくとも行動範囲が広がるもんだと、

極私的にしみじみ思うなり。

 

それともう一つ、小さな怪物ジムニー。

 

これも面白い事に、キャンツーやってる人って持ってる方が意外と多い気がする。

尊師、ヒロシ然り、筆者の知る範囲でも2輪オフ車+ジムニーって組み合わせで

持たれてる方が結構居る様だ。

 

 

 

 

ジムニーでソロキャンに出た時、温泉に入った時かな…。

 

 

 

その後、某C場泊。

この頃は誰もいなかったけど、

今じゃ~テント団地で行く気になれん。

 

 

 

 

比較的近間の野営場に出た時の一コマ。

 

 

 

 

こんな感じか?

特にオフロードを走る訳でもなくとも、雰囲気だけでもその気にしてくれる。

 

モデルにもよるだろうけど、必要十分の性能と積載量、小回りが利くのも良い。

それと、質実剛健なのも良いトコだし、古いモデルでも部品が比較的出るし、

高速も悪路も一応走れるし、降雨降雪時の安心感は素晴らしいものがあるし、

構造も然程複雑ではないから(最新モデルは知らんけど)、壊れ難いのだろう。

数字でのスペックうんぬんより、壊れないのは最大の性能だと思うんだがね。

 

昨今は昔のアウトドアブームの時とは何もかも対極的になってる様な気がするが、

ジムニーが受けてるのもその風潮の影響なのかな?それとも良いことに気付いたか?

流行りだからなのか?動画の影響?理由は知らんが、何れにせよ面白い傾向だと思う。

 

 

 

 

番外で軽トラの話。

 

最近、オヤジの遊び道具としても注目されてるかどうかまではしらんけど、

以前持っていたサンバーの荷台で、車上泊と銘打ってネタ的に悪乗りした時の

写真を載せてみた。かれこれ10年以上前の写真だな、コレは。

 

このビジュアルは実行に移してないけど、軽トラのサンバーでキャンプは

現在所有しているサンバー含め何度も行ってるし、意外と使い易いのよ。

 

車中泊が出来ない(無理すりゃできるが)部分では、バイクでのキャンツーと

何か通ずるものがあるのか?バイク積んでキャンプ道具積んで、+@部分として

他諸々好みのアウトドア用具、例えば?登山でも釣具でもファルトボートでも

積んで遊びに行けるのも軽トラならではかな?四駆ならジムニー程で無いにせよ

荒地でも雪道でも少々の泥濘でもタイヤさえ換えれば問題無く走れるのも嬉しいトコ。

勿論、高速だって走れるし、雨風雪も凌げるし、雷も怖くないし(?)、冷房付車両なら

暑い時期の移動もすこぶる快適だしね(笑)。

 

何しろ、荷台に荷物を放り込む時、汚れも水気も気にしなくても良いしね(笑)。

1BOXだと荷室でも車内と考えてしまうので、汚れたり濡れたりするのを嫌う

筆者としては、汚れても掃除が容易な軽トラの方に軍配が上がってしまうんだな。

 

ジムニー同様、日本が誇る質実剛健のミニトラは、

遊びでも無限大の可能性を秘めてる気がする。

 


 

尊師の軽トラ旅の動画。

 

行き着く先は?やはりオフロードのオートバイ、

ジムニー、そして軽トラなのかな?

 

しらんけど