プラグ番手変更 | 真・アブさん日記改め不定記

真・アブさん日記改め不定記

花のトイレはピコレット

連日猛暑が続いており、旧車乗りには非常に辛い季節。

ラヂヲから流れる交通情報も梅雨明け以降の連日、事故よりも故障車の
情報が多いんでないかい?って位流れてるし、実際比較的高年式の車でも
道路脇でボンネットを開けてる車もチラホラ見かける。

複雑極まりない高年式車じゃ、俺もお手上げかなぁ?

だから、シンプルで分りやすい旧車に乗ってるって訳でも無いんだけど、
最近のヨツワのデザインがなぁ…正直国産車に関しては御馳走様なんで。

勿論、旧車でも容赦なく夏の暑い時期でも乗り回してる自分なのだが、
エアコンが無い車に乗れば汗をかくから健康に良いしってのは建前で、
長年AC無し車を乗り継いでた自分は体が慣れてるだけで、普通なら
熱中症街道まっしぐらだろうな(笑)。

元々クーラーが苦手の自分には好都合って?年を追う事に好都合でなく、
やせ我慢になりつつ有る事実だけど、若い頃みたいに気合じゃ~乗り
切れられなくなってきた様な気もするが。

ま、旧車は室内の風の流れが良いんで何とかなってるけど、
今の空調装備が整った車じゃ、窓開けても暑いだけだしなぁ。

何時もの如く講釈大臣は此れぐらいにして、プラグのお話。

去年の丁度今時期、我SJ10のピストン抱きつきが起きて9月末に
ピストンに穴が開いて一時危篤…POPの手により開口手術を受けて
見事に復活したんだけど、ヘッドの歪を修正するのに面研したので
圧縮が少々高くなっている。その時以来プラグを標準の6番(NGK熱価表記)
から、7番に上げてある。

で、前々から夏場は一番上げようと考えて仕入れておいたプラグに交換。





イメージ 1


な~んの変哲も無い唯のプラグ。
最近流行り(?)の抵抗は入って無いタイプで、以外と量販店だと
売ってトコが少ない。田舎の農機具屋で仕入れるのが賢明か?(爆)

因みに、抵抗無しの方が調子が良い気がするし、オマケに電氣ノイズの
影響受ける機材(オーディオ等)なぞ付いておらんしなぁ~~。





イメージ 2


プラグギャップを測ります。
市販状態で0.6mm、シャープペンの芯の太さ並だな(笑)





イメージ 3


そのギャップを0.8に調整して取り付けます。
自分の車体のEngは、0.8~1.0が調子良いみたい。





イメージ 4


付けました。
涼しくなったら、また元に戻す予定です。