助けてください。
プリンを作ったはずが茶碗蒸しのにおいがするんです。
こういうことが出来る日はなんとなく余裕があるな、とかんじる。
---
最近、1歩すすむ速さが、1日の速さなのではないかと感じます。
お願いだからboyの成長とママの成長が比例しますように。
今日近所の保育園のパンフレットをもらってきた。
一時保育や病児保育のことを調べてみたり。
先日体調が悪くなったときに、いろいろ不安になったので安心のためにも。
寒くなった今日この頃、我が家に雪だるまがやってきた。
カシウエアのもこもこパーカ。あったかい。
雪だるまくんはうしろのHBでたっちするのがお気に入りです。
わたしに掴まってたっちも好きです。
たまに髪の毛がぶちぶちと音を立てていますけどね?
まだ産後の抜け毛地獄が続いてるのにね?
今年はクリスマスツリーを出すか悩んでいます。
雪だるまトナカイが食べちゃいそうだしね。
去年のクリスマスあたり。
このお腹の中にいたboyが今では雪だるまになるなんてね。
髪の毛をむしって母を泣かせるとはね。
ちょうどマタニティフォトも撮ったりした頃。
そういえば臨月はマツコデラックスみたいで自らアユミデラックスと言い自虐的だった。
昨日はboyの口座をようやく作りました。
さて、どのタイミングが彼に通帳を渡す日になるのか。
家を出るとき?成人するとき?結婚するとき?子供ができたとき?
…いつかその日がくるまで元気でいてくれますように。
さて、豚さん鶏さん大好きな我が家に珍しく牛さんがやってきました。
今週は牛さん歓迎会を日々開催しております。
ん?いつもと違うものが並んでいるぞ?
うひょおおおおお!
と、boyからも大盛況を頂いております。
お義母さんが送ってくれたんですけどね。
いつも美味しいものを送ってくれて有難いです。
明日はヴォジョレー解禁日なので、ビストロあゆみッ亭をオープンしようかと思います。
何作ろうかねー。