こんばんはゆっきです。

障害者雇用で就職を始めて2週目に突入です。


その前に昨日就労移行の面談がありました。

恐らく定着支援的なので1週間振り返ってどうだったかと話してきました。

結論として伝えられたのは頑張ろうという感じです。


うーん、頑張ってるけど頑張りが足りないか。しんどい。

辞めたいと言いたかったけど何故か言えなかった、お世話になったし申し訳ないからかな。

うーんうーん。


情けないがしんどいので親に明日行くの怖いと伝えるもスルーされる。

うーん。


というわけで2週目スタートで今日行ってまいりました。

今日は私でもできる比較的簡単な業務だけで精神的にとても助かった。

帰りに今日の作業を来月には一人で覚えてやってもらうと言われたのがとても心配だが..。


そして帰って疲れて寝てしまった。

変な時間に起きてブログを書いてます。


うーん、行きたくないな。

辞めたい。満員電車も色々考えてヘトヘトになるし自分の業務作業もめっちゃ遅いし嫌になる。


1週間長いな..

おやすみなさい。