長男、小学1年生。

先日初めての授業参観があり、3才の娘と一緒に

行って来ました。


図工の時間を除きましたが、楽しそうに授業を

受けていて一安心。

そして、まぁー1年生のかわいいことニコニコキューン


娘はクレヨンと紙をもらって兄と並んでお絵かき。

トトロのメイちゃんのようで微笑ましかったぽってりフラワー


その振替休日に予定を合わせてプチ旅行へ…にっこり


昨年、ネモフィラの丘を見に行った茨城県の

国営ひたちなか海浜公園がとても楽しかったので

また行くことに!


同行してくれたばーばのリクエストで、まずは

朝獲れ生しらす丼を食べに大洗漁港へ✨


生しらすはもちろん、ぶりの照り焼きも美味しくって

食べまくりました照れ


たくさん食べたら、公園へ直行!

天気もよくてのーんびり遊びました~チューリップ




たくさん遊んで、そのまま宿へ。


お風呂に入って、ごちそうを食べて…最高の贅沢。

準備も片付けもしないって、ありがたいラブラブ

地酒もいただいて、疲れを癒しました。




朝日を浴びて、2日目のスタート!

翌日は大洗の水族館。アクアワールドへおねがい
こちらも以前に来て、とても楽しめたので
また来ました~指差し飛び出すハート



何回みてもすごい。サメやマンボウが見れました。

その翌日は、学校や仕事があるので
「なるべく早めに帰ろう!」と言う運転手のパパ。

うん、そうだね、と答えながらも最後にここだけ
とお願いをして行ってきたのは干し芋専門店凝視

何気なく立ち寄ったこのお店が凄かった!

お芋のジェラートもびっくりするくらいおいしくて
お土産の干し芋もおいしかったーーーイエローハート

お店のまわりの石像やオブジェがものすごくて、
お芋でどれだけ稼いだんですか?!という感じ。


有名なところなのかな??
またジェラートを食べに行きたい口笛

じじ、ばば、パパ、ママ、こどもたちの予定を
合わせて急遽の旅行でしたが、、、

とっても楽しめましたよだれ飛び出すハート

茨城県、いいところ。また行きたいイルカ