25aiai9103のブログ -2ページ目

25aiai9103のブログ

ハムトラファン

 

柴田獅子 

ルーキーのことをよく知る

庄司ディレクターが語るその人柄

 「天然だし、それでいて礼儀正しい…」

ロッテ戦に先発した柴田

■パ・リーグ18回戦 日本ハム1-2ロッテ(9月3日、ZOZOマリンスタジアム)

 

 

またも見せつけた非凡な才能

 日本ハムのドラフト1位・柴田獅子投手(19)がプロ2度目の先発マウンドに上がった。立ち上がりにいきなり長短2連打で先制点を献上。その後、2死一、二塁のピンチを迎えたが、追加点は与えなかった。二、三回は走者を出しながらも無失点。トータル3回51球を投げ、5安打1失点でまとめた。

 

 

1年目の大活躍にも「あれぐらいやるよね」

 投打二刀流に挑戦するルーキーを入団時から近くで見守ってきたのが、新人選手の生活面を指導する庄司秀幸選手教育ディレクターだ。

 

 プロ初登板初先発となった7月26日のロッテ戦(エスコン)で、3イニングを投げて完全投球を披露。先月23日のソフトバンクとの一戦では2番手で登板し、2回⅔を1失点で勝利に貢献した。高卒新人とは思えない活躍を「驚かないです。投げる方はあれぐらいやるよねと思っていました」と誇らしげに見ている。

鎌ケ谷の室内練習場で庄司ディレクター(右)と言葉を交わす柴田

 

今でも頻繁にやりとり

 庄司ディレクターは2軍施設のある鎌ケ谷の寮で暮らしている。2軍の試合後には、寮生の柴田から「ノックいいですか」とお願いされ、室内で練習に付き合うことも。1軍帯同となった今もLINEでやりとりをしており、「アイツ、よく(連絡を)よこすんですよ。マットレス送ってくださいとか。(同期で育成2位の)渋谷にも連絡していたみたいで、せっせと運んでいました(笑)」

 

 1軍で結果を残しても、地に足を着けている様子に「ちゃんと睡眠を取ろうということ。いい連絡が来たなあって。ちょっと安心しました」と目を細めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた✋

 

《SHINJOの信条》

エスコンだったら、先発良くないですか?

■パ・リーグ18回戦 日本ハム1-2ロッテ(9月3日、ZOZOマリンスタジアム)

 試合後、取材に応じた新庄剛志監督(53)の一問一答は以下の通り。

 

―(試合を振り返って)
「この風の種市くんは、なかなか(攻略が)難しいですね。ほとんどの選手、エスコンでは相性とかデータ的にはめちゃくちゃ良いんですけど、きょうはちょっと厳しかった。フォークの落ち方が全然、違いました。まあ、種市くんが良かったということ」

 

―七回のリクエスト(本塁タッチアウト)は微妙だった
「アウトでしょ(笑)。普通にアウト。一応しておこうかなと」

七回2死一塁、清宮幸の本塁アウトに対するリプレイ検証中、ビジョンを見る新庄監

 

―先発の柴田はどうだったか
「エスコンの方が威圧感がありますね。この風ではちょっと、コントロールが難しかったんじゃないですか。なかなか、この風は慣れていないと。初めて行ってでは難しいといえば難しい」

 

―その中で、一回の1失点だけに抑えた
「よく抑えたね。高部くんは初球から真っすぐをガンガン打ってくるバッターなので、あそこは最初、初球、変化球でも良かったかなって。高部くんのみね」

 

―柴田の次回は
「これからちょっと話し合って。エスコンだったら、先発良くないですか? その予定で、話を進めていこうかなと。ちょうどきょう50球? 次は51球で」

 

―きょうが51球
「じゃあ52(笑)。本人は、全然、投げられると(言うと)思いますけど、いろいろプランがあるので」

 

―石井を4番にした理由は
「きのうの借りを返せと。そしたら全然、返せなかった(笑)。種市くんと相性がめちゃくちゃ良いんですよ。たぶん、12の13ぐらい打っていた(笑)。それぐらい相性が良かったから。まあ風ですね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた✋

 

18回戦

9/3(水)  ZOZOマリン

 

ロッテ

パ・リーグ 6位

後攻

2-1

試合終了

日本ハム

パ・リーグ 2位

先攻

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本ハム 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 4 1
ロッテ 1 0 0 1 0 0 0 0

X

2 10 0

 

責任投手

勝利投手 ロッテ 種市 (6勝7敗0S)
敗戦投手 日本ハム 金村 (4勝6敗0S)
セーブ  

本塁打

日本ハム  
ロッテ 藤岡 4号(4回裏ソロ)

バッテリー

日本ハム 柴田金村田中生田目 - 田宮
ロッテ 種市 - 佐藤

スコアプレー

1回裏

ロッテ 2番 西川 史礁 無死二塁

0アウト二塁の3-1からライトへのタイムリーヒットでロッテ先制! ロ 1-0 日 一塁

4回表

日本ハム 5番 田宮 裕涼 二死一塁

同点のタイムリーツーベース!

一塁走者 石井 はさらに三塁も回ってホームイン ロ 1-1 日 三塁

4回裏

ロッテ 5番 藤岡 裕大 無死走者なし

投手交代: 柴田 → 金村

右中間へのホームランでロッテ勝ち越し! ロ 2-1 日

0:44

【4回裏】今季第4号!! マリーンズ・藤岡裕大 10打席連続出塁となるソロHRを放つ!! 2025年9月3日 千葉ロッテマリーンズ 対 北海道日本ハムファイターズパーソル パ・リーグTV

 
 
 
 
 
 

チームの皆さんお疲れ様でした🙏

応援の皆さんお疲れ様でした🙇‍♀️

 

明日は勝つぞーファイターズ👊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた✋

 

18回戦

9/3(水)  ZOZOマリン

 

ロッテ

パ・リーグ 6位

後攻

18:00

試合前

日本ハム

パ・リーグ 2位

先攻

 

予告先発

ロッテ

背番号 選手名
16 右投 種市 篤暉
種市 篤暉
 

防御率

登板

勝利

敗戦

今季 3.15 19 5 7
対戦 5.40 2 0 1

日本ハム

背番号 選手名
31 右投 柴田 獅子
柴田 獅子
 

防御率

登板

勝利

敗戦

今季 1.59 2 0 0
対戦 0.00 1 0 0
最近の成績











8/27 vs.オリックス 7.2 122 7 9 1
8/20 vs.楽天   6 119 4 9 2
8/13 vs.日本ハム   8 131 7 11 2
8/5 vs.ソフトバンク 7.2 116 8 12 3
最近の成績











8/23 vs.ソフトバンク H 2.2 37 4 0 1
7/26 vs.ロッテ   3 39 0 3 0

見どころ

ロッテの先発は種市。日本ハムとの前回対戦では、多くの走者を背負いながらも8回2失点11奪三振と力投した。今日も丁寧にアウトを積み重ね、チームを勝利に導きたい。

 

対する日本ハムの先発は柴田。7月26日のロッテ戦で3回パーフェクトの鮮烈デビューを飾ると、続く8月23日の登板では2回2/3を1失点に抑えてプロ初ホールドを記録した。一軍では初となるビジターのマウンドでも、堂々としたピッチングを見せられるか。

 

 

スターティングメンバー

ロッテ

投手 位置 選手名 防御率
先発 種市 篤暉 3.15
打順 位置 選手名 打率
1 髙部 瑛斗 .268
2 西川 史礁 .293
3 上田 希由翔 .227
4 山口 航輝 .275
5 藤岡 裕大 .247
6 佐藤 都志也 .186
7 山本 大斗 .199
8 アセベド -
9 小川 龍成 .215
 
 

日本ハム

投手 位置 選手名 防御率
先発 柴田 獅子 1.59
打順 位置 選手名 打率
1 水谷 瞬 .274
2 マルティネス .197
3 レイエス .286
4 石井 一成 .266
5 田宮 裕涼 .283
6 万波 中正 .226
7 清宮 幸太郎 .257
8 山縣 秀 .216
9 松本 剛 .200

 

 

 

 

 

 

 

 

絶対勝つぞーファイターズ👊

必ず勝つ‼️

柴田君ファイト📣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた✋