12月は怒涛の1ヶ月でした。
バランスボールクラス、出張講座。
ご参加いただき本当に
ありがとうございます。
弾んでは、お腹が空いて、寝る
弾んでは、お腹が空いて、寝る
この繰り返しのおかげで
免疫力もアップしたんじゃないかな^^
昨日は冬至。
我が家でも疲れを癒して
柚子湯を楽しみました♡
今日は"わたしの働き方改革"について
結婚する前に一緒に働いていた
子育てママ達は毎日、
「大変、大変」ばっかり呟いていて
30代、40代ってそんなに何が大変なの?
30代40代への魅力を感じなかった20代。
30代40代は楽しいよ!おもしろいよ!と
感じさせてくれる人がまわりにいたら
また違ったのかも。
結婚して家族が増えて
私自身も子育てをしながら
常勤での働き方にある時
芽生えたモヤモヤ感。
3人目を出産して引っ越してきた
この街には旦那さんとお義母さんしか
話せる人がいない。
スーパーも病院もわからなくて
生活に慣れるのに必死の毎日。
子育てサークルや子育て支援センター
児童館に行っても
ママのグループはすでに出来上がっていて
中にも入っていけず
その場をやり過ごす時間が過ぎるだけ。
外に出れば、動くこと、人と話すこと
考えることらでさえもエネルギーを消耗して
疲れるので買い出しと上の子のお迎え以外は
家に閉じこもってパジャマからパジャマへ
着替える日も
3人目を出産してから約6ヶ月間
30代前半なのに風邪を引きやすく
病院に通い点滴で騙し騙し。
看護師さんに"ママ少し休んでいってね"
優しく声をかけられて
涙が溢れできたことも。
何か始めたくても
モチベーションを自分で上げることが
できなくなっていて…
免疫力も体力も気力も落ちて
思うようにできないことを
旦那さんのせいにしてみたり…
毎日、毎日、
何をして過ごしているんだろう。
久しぶりに会った友人から言われた一言
"これが世界一周してきた人なの?
どうしちゃったの?"
ハッ としました。
今まで止まっていた針が
ようやく動き出したというか…
(今、思えば…産後うつだったのかな。
それにひどい奥さんだったと思う。)
3番目の子どもが1歳になる頃
看護師としての復帰を悩んで
でも子育てをしながら
看護師として働くことに対して
ネガティブなイメージしか湧かなくて…
子どもが熱をだしても
座薬を入れて預けて仕事にいく。
"まわりはみんなそうよ"に
違和感を感じていたし
やっぱりそれはオカシイ。
じゃあ、私はどうしたいか
好きな時に好きな分だけ
好きな所で働きたい。
行ってらっしゃい、おかえりを
私が言いたい。
私の考える働き方が
今の医療現場にないならそこには戻らず、
看護師の知識を活かしながら働く。
何か健康の役に立ちたい。
資格を取る!
そう決めたとたん
・バランスボール
・産後ケア
・健康
・美容
が飛びこんできました。
同時に産後のモンモン期から抜けだせた
ターニングポイント。
一番は産後落ちた体力を取り戻したこと。
体力がついたことで正しく判断できるように
なりました。
もちろんエネルギーを使うので
カラダが栄養を必要とするようになりました。
(恐るべし!
産後ホルモンバランスの変化!!)
そして環境を変えたからこそ出会えた
人との繋がり。
今こうして、看護師の知識を生かして
女性の健康に寄り添いながら
お役に立てるお仕事に出会えて
幸せです。
子どもたち3人とも小学生になって
私が手取り足取り何かすることは
ほとんどなくなりました。
今は健康的な身体づくりの知識と
ベースを作りさらに
コミュニケーション能力を
養う時期と感じています。
30代はやりすぎてしまう私を
子どもたちがストッパーがわりに
なっていてくれていたような気もします。
40代になった私の働き方はどうしたいか。
何度考えてもやっぱり組織の中に
所属する意味がわからないし
しっくりこないのです。
あれしなさい。これしなさい。
と縛られることが本当に苦手に
なってしまいました。
きっとこれからの私働き方は
"看護師もインストラクターも
両方いいね!"
そうお互いを尊敬できる関係の中で
お仕事もいただいていくと感じています。
自分の「できる範囲」で無理なく
できることが自分にとって
「最高のペース」行動になるし
自分史上ご機嫌な毎日が楽しい送れる。
そう感じられるのも
生き生きしている人たちのおかげ
心地よい刺激をいただいてます。
そして家族のおかげ。
年があけたらまた一つ歳を重ねます。
40代どんな自分に出会えるか。
どんな変化を楽しめるか。
50代をより健康に過ごすための
準備期間です。
私が納得する働き方・生き方を♡
2020年もあとわずか
2021年は軽やかに♡