一般社団法人体力メンテナンス協会認定
産後指導士・体力指導士
バランスボールインストラクター
2男1女のママで看護師のさゆりです
産後ってママはどうなってたの?
産後ケアはママにどうして必要なの?
産後はどのタイミングで何から
始めたらいいの?
このようなご質問や
産前から知っておきたかった!
などのお声をたくさんいただきます
産後をテーマに7月から
月1回産前産後ケア教室を
開催します
妊娠から出産・産後にかけての
妊娠から出産・産後にかけての
ママの体と心にフォーカスして
私
wellnessナッツの さやか先生との
コラボ企画
毎回違う産後をテーマに
毎回違う産後をテーマに
お話しさせていただきます
マタニティーの方には
「へ~そうなるからこんな準備が必要なんだ
うんうん イメージできる」
産後の方には
「ほぉ そうなっていたからこうなんだ
じゃ今からでも遅くない」
と感じていただけるような楽しい内容です
・学ぶ時間
・シェアリング
・ランチ付き交流会
日程・受講料などの詳細は★コチラ★
私自身は3人目を出産後
環境の変化と
3人目で育児の大変さを痛感し
心身疲れ疲れきってしまい
毎日毎日しんどかったんです。
毎日毎日しんどかったんです。
誰かにうまくSOSも出せず
だんだんと気持ちまでも余裕がなくなり
イライラしっぱなしで
上の子どもや旦那さんにも
も感情で怒ることが増えて
自分を責めることも
今思えば産後うつの状態だったのかも
しれません。
そんな時友人を通して出会った
産後ケアに私は元気をもらい笑顔を取り戻す
ことができました。
産前産後ケア教室をお勧めする理由として
日本には赤ちゃんをケアするシステムは
あっても産後のママをケアするシステムは
欧米、お隣韓国と比べたら
まだまだ遅れています。
この瞬間にもたくさんのママが
誕生しています
そしてたくさんのママが
そしてたくさんのママが
悩みを抱えています
体の不調
(腰痛・関節痛・尿漏れ・乳腺炎・
抜け毛・産後太り・暴飲暴食 など)
気分の変調
気分の変調
(イライラ・不眠 など)
夫婦関係・自分の親との関係・嫁姑関係
産後のママを取り巻く環境について
産後のママを取り巻く環境について
などなど
悩みの原因は一つでないくて
いろんなことが複雑に絡み合っている
悩みの原因は一つでないくて
いろんなことが複雑に絡み合っている
ことが多いです
先輩ママに聞くと
産後大変だったとか
しんどかったとか
覚えていないって…
産後の不調はみんなそうだから
仕方ないって
結局なにも解決してない
赤ちゃんのお世話で手がいっぱいで
自分のことはいつも後回し
なんだかいつも旦那さんにイライラ
察しても共感もしてくれない
気がついたら身体も心もボロボロ
家にいると気持ちが沈んでしまうから
とりあえず外に
ショッピングモールとかに行ってみる
なんか疲れて帰ってくるだけ
支援センターに行ってもママさんの
中に入って行けない
いつまで続くんだろう
頑張って頑張って頑張っているのに
出口のない迷路にいるみたい
孤独に感じてしまう
ココロとカラダは繋がっているから
そのバランスが崩れる前に
どうしたらいいか
そのバランスが崩れる前に
どうしたらいいか
出産してからのこの1年を
まずどう過ごすか
産後を知っているのと知らないのとでは
今後の人生までもが変わります‼︎‼︎
・パートナーとの(夫婦)関係
・親子関係
・自分らしくなりたい自分
自分自身を自分でケアする方法
頑張りすぎず意識するところから
私たちと一緒に
まず自分の体のことを知ることから
始めてみませんか?
私たちと一緒に
まず自分の体のことを知ることから
始めてみませんか?
この機会を通して
”なんだそういうことか!”知って
産後を楽しく過ごす
自分自身を大切にするきっかけや
誰かと繋がるきっかけに
自分自身を大切にするきっかけや
誰かと繋がるきっかけに
していただけると嬉しいです
この産前産後ケア教室(岐阜)は
happyYANAGASEproject(通称 はぴやな)の
産前産後ケア としても応援をいただいています。