こんばんは
つくし野ひろみ、です


近所のドラッグストアーの入り口の貼り紙の唖然ポーン

アルコール除菌液が盗まれました
防犯カメラは設置されています

たぶん、こんな感じ

入り口にはもう、アルコール除菌液は置いて無くて

盗んだ人
家で使っているのかなぁ

それを使うたび
「これ、盗んだんだ」って思って
胸がチクチクしないのかなぁ
そんなにしないんだろうなぁ

私は
そのチクチクに耐えられないや


そりゃ60年も生きていれば
後ろめたいことの一つや二つや
なんなら100個以上もあるわけで

その100個が教えてくれたのが
後ろめたいチクチクで

謝りたいけど嫌われそうで言えなかったり
私だけじゃないと多数決を言い訳したり
誰も見ていないからと逃げ出したり

でも
私は
チクチクが怖い人なんだって知っている

しかも
チクチクを引きずるネチネチ系で

かなりの長い時を怖くて過ごす

これがイヤなんだなぁ


法律とか
道徳とか
常識とか
秩序とか
そう言うものを知っているからチクチクするんだけど

その大きさはきっと
人それぞれで

鬱状態を経験して
心のことを学び
自分と言う人にフォーカスできるようになって

良い人でいたいと言うよりは
私の「やりたくないことはやらない」
に嘘をついてチクチクしたくないと思うようになって
「やりたいことをやる」ドキドキを選べるようになった
(時々はチクチクをやらかしちゃうけど)


ドラッグストアーにはもちろん
マスクは無くて
母さんのデイサービスの職員さんからもらった型紙で、手作りマスクにトライするためのガーゼもなくて

結局は
大好きで集めていた手拭いを使って、四苦八苦しながら作ってみた

コツは
緻密さと適当さと大胆さと老眼を
自分なりに良い感じに組み合わせる事だった爆笑


クローバークローバークローバークローバークローバー

個人カウンセリングのメニューを改変しました
 
人生がいとおしくなるカウンセリング
ほとんど心屋流、ほんのり数秘
 
この時期安心な電話カウンセリングもあります
3月のカウンセリング予定、更新しました

詳細と予約は、こちら、から
 
クローバークローバークローバークローバークローバー

心屋塾オープンカウンセリング
4月12日
高崎市総合福祉センター

詳細は心屋塾HP
お申し込みは、こちらから

クローバークローバークローバークローバークローバー

読んで下さって、ありがとうございます


連日、国際宇宙ステーションを見て感激しています
昨日は動画を撮りました
スーっと動く白い星みたいな点
肉眼だと結構速いです