こんばんは
つくし野ひろみ、です


先日、本をお風呂に落としちゃってアセアセ
お風呂に落ちた本は読みづらいショック

それでも
ふにゃふにゃになったページをめくって読み進めている
読みづらさは
本を読む意欲のバロメーター

読めないときは図書館にいても読めない


最近のお風呂読書記録
大家さんと僕大家さんと僕
1,080円
Amazon
ホロリと泣けた

頷きたくなる文がたくさん

自分をやっかいだと言えるのって、カッコいい

えっ?!えー?となったエピソードもあったけど、タイトルからして自分の常識を疑えるのには充分
 

お風呂には男性の本デレデレ
どの男性も素敵ラブラブ

お風呂では、登場人物を追わずに読めるエッセイが好き


寝る前は小説
最近はこと2冊
掌を返すみたいに視点を変えてくれるストーリーと「それも愛」と気付く物語


伊坂幸太郎さんのこういう小説が大好き
最後まで気持ちよく酔えた
こちらもホロリぐすん(いや、泣いた)


いつかは映画を見る意欲のバロメーターと、大好きな古い映画の話

本や映画のことは、自分の記録として残して置きたい

それを読んで頂けるのは、この上なく幸せ

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

個人カウンセリング

詳細とお申し込みは、こちら

 

2月後半と3月前半の予定をアップしました


ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

心屋塾オープンカウンセリング
3月10日(日)13:30~
群馬会館
申し込みは心屋塾のHPの群馬より

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

夕べ、ふと、数年前の自分のメールを読み返した
そこにいたのは「こんなヤツとは付き合いたくない」と言う私
私の回りから人が次々と離れて行った理由が分かった

でも昨日、従姉妹が「ひろみとこんなに気が合うと思ってなかったなぁ」と言ってくれて、ちょっとびっくりしてうれしかった

離れていった人が、うれしくしてくれたんだろうなハート