きょうは
久しぶりで、今年初のスタバでした


こんばんは
つくし野ひろみ、です


去年からの読み続けて、今年最初に読み終わったのはこれ↓
顔は、どうやって出来るのでしょうか。それがその人をその人たらしめているものは、何なのでしょうか?
 
ぎょっとするような場面があるのだけど
オカルト映画で不眠になる私が読めたので大丈夫かなと思う
 
その大丈夫、の思いこそ
この物語を読む喜びだったりする
 
あんたらの体で、好きなことをやってください
 
私の顔は、今年はどんな風に動いていくのだろうほっこり
 
 
年末に一気読みしたのは、これ

「パッとしない子」には、ほんとうにドキドキしちゃったショック

罪悪感やら
劣等感やら
本音なの??やら
帯にあるように、まさに自分が映りまくりだわアセアセ

 
これは秋ころに読んだ
ドラマ化かぁ
キャストも気になるけど
はて、あのシーンはどうするの??


ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 オープンカウンセリング高崎
1月19日(土)13時30分~
高崎総合福祉センター創作室
 
申し込みは、こちらから
 
 ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ
 
安心放談ランチ会
1月29日(火)11時30分~
高崎市内の隠れ家カフェ(釜でピザやお野菜を焼いてたべます)
 
詳細と申し込みはこちらから
 
ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ
 

個人カウンセリングはこちらから

 

一月の予定は後日掲載致しますが、基本的には

月水金は18時以降

それ以外は10時以降

どちらも20時まででご都合のいい日でお申し込み下さい

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 
読んで下さって、ありがとうございます

大河ドラマ『いだてん』面白かった~ウシシ
すっかり生田斗真さんファンハート

月9『トレース』は錦戸亮さん
一回目は、科学の視点がちょっとブレていたかも
それよりも、この船越英一郎さんがどうにも苦手
あれぼどに怒る理由が分からない
それに
今どき、机に腰を斜めにあずけたり、コートの裾をなびかせて廊下を直角に曲がるって(-_-;)
NHKのお昼の船越さんは好きなのだけど