cocoのブログ-130619_160630.jpg
cocoのブログ-130619_201423.jpg
cocoのブログ-130619_201316.jpg
日帰りでディズニーシーに行って来た時の写真です。cocoのブログ-196501.gif
 
緑の水まんじゅうがたまらなく美味しかったです。
苺とチョコとカスタード味でした。
カスタードが1番美味しかったです。
お土産で売ってたら買うcocoのブログ-Image0709.GIF
初めてセンター・オブ・アーク(だったかなぁcocoのブログ-o0020002010481518109.gif)に乗りました。
絶叫マシーン苦手だと思ってたんだけど乗っちゃうと以外と大丈夫でした。
食わず嫌いのように思い込みだったみたいですcocoのブログ-0003016100.gif
また行きたいcocoのブログ-Image0709.GIF
cocoのブログ-130625_190517.jpg
私の勤めている介護施設でできたブラックベリーをゼリーにしてみました。
 
ガラスの器に盛ったら美味しそうラブラブ
 
早く固まらないかなぁ。cocoのブログ-Image0709.GIF
これから英会話に行かなくてはいけないのでおやつとして一緒に学んでいる仲間に持って行くつもりです。
 
自転車で大宮はきついょcocoのブログ-o0020002010547333438.gif
 
ゼリー崩れたらごめんなさいcocoのブログ-GRA_0089.GIF
 
東京都庁で毎年一回で15年間開催されているイベントのお知らせです。
今年はカンボジアと日本の友好60周年記念ではじめてカンボジアの舞踊を開催されます。
なんとカンボジア現地でしか観れないトップ・プロ舞踊家のカンボジア舞踊が見れます。
入場料無料ですので気軽に来てください。

★第15回東京大薪能(第1夜)★

公演
平成25年5月15日(水) 16時半開場 18時開演 ※少雨決行
会場
東京都庁舎・都民広場 (新宿区西新宿2丁目8-1)
当日プログラム
18時
 入門能楽鑑賞講座 半田 晴久
(中国国立浙江工商大学日本文化研究所教授・東南アジアテレビ局解説委員長)

19時頃
能 「井筒(イヅツ)」 紀有常之娘
里女 金剛 永謹
(金剛流26世宗家)
狂言 「茶壺(チャツボ)」 すっぱ 三宅 右近
能 「土蜘蛛 千筋之伝
(ツチグモ チスジノデン)」 土蜘蛛の精
僧 豊嶋 幸洋
豊嶋 三千春

★薪カンボジア舞踊(第2夜)★

公演
平成25年5月16日(木) 16時半開場 18時開演 ※少雨決行
会場
東京都庁舎・都民広場 (新宿区西新宿2丁目8-1)
当日プログラム
(予定)
18時
在福岡カンボジア王国名誉領事、カンボジア王国政府顧問及び首相顧問
半田 晴久会長 ごあいさつ

駐日カンボジア王国大使館 ハオ・モニラット特命全権大使 ごあいさつ

カンボジア王国のトップ・プロ舞踊家による、7種類のカンボジア舞踊
1.アプサラ踊り
2.クメール古武術
3.民俗舞踊「稲作踊り」
4.古典舞踊「ターエー踊り」
5.民俗舞踊「バッタ踊り」
6.古典舞踊「ソヴァン・マチャ」
7.民俗舞踊「ヤシの葉の帽子踊り」
※曲目や曲順は、変更になる場合があります。

cocoのブログ
cocoのブログ