週末には大泉緑地公園にて朝練をしています。

自然に囲まれての立禅、這い、練りは格別です。

先日、太氣拳尚武館の島村先生にご教授していただいた稽古内容を取り入れながら体を練っていきました。

仲間も増えはじめ時間があっという間の2時間半。

昼から雨ということですが、ほんと雨が降るの?
っていうぐらいいい天気でした。















本文毎週水曜日はメンバーさんのガレージを借りてサンドバッグトレーニングをしています。


少しづつではありますが、バッグを打ってる時にいい感覚を掴めてきました。


これも毎日している脱力、腕振りをしているから、この発想がうまれたのかな?

力まず楽に打て、尚且当てる感覚が鋭く刺さるといった感じ。


最近身体操作法としている鍛錬の繋がりを感じられるようになり面白くなってきました!






超〜超〜超〜ご無沙汰していました。

頑張って投稿していこうと思います。

先週日曜日より3度目の緊急事態宣言により市の施設が使えなくなり稽古会がストップ。

稽古会ができなくとも、今、自分ができることをやるだけかと。


私が以前から行っている身体操作法として取り入れている立禅、這い、練り

他、があります。

護身術のメンバーは自主鍛錬として定着してきました。

空手のメンバーにも最近では立禅の大切さに気づいてきたみたいです。


と、いうことで緊急事態宣言一日前の稽古会です。




稽古会のラストに立禅、這いをしました。
これなら少しの間、稽古会ができなくても場所もいらないし、いつでもできますね!