「Say Hello! あのこによろしく。」のDVDを購入。
犬のルーシーが母親になって、その子どもたちが新しい家族に出会うまでのお話。
ほんのりできるDVD絵本です。
成長モノとか動物モノなど、こういうの弱い方は泣きます。泣けます。(←そんなに泣きたいのか、)

私は取り立てて犬好きではありませんし、この絵本(元々は写真絵本)が好きだったと云う訳でもありません。
なぜ買ったかと云うと、音楽担当が菅野よう子さんだから。
動く菅野さんが見られるんです。
とても気持よさそうにピアノを弾いている姿とか、子どものコーラスに楽しそうに指示を与えているところとか
観ていて、
この方からこんな素敵な音楽が湧いてくるのかと思うと、何だか楽しい気分になるのです。
こんなことを私が言うのもおこがましいですけれど、
菅野さんは人生を愉快に過ごすコツを知っている気がします。
観ていると、引きこもってないで外に出かけようと云う気になるのです。
本編に使われている曲もピアノやギターが中心の楽曲で、感情を素直にしてくれます。

関係ないけれど、ギターのたまに聞こえる「きゅい」とうねるような音にたまらなくきゅんとします。


さて。
明日からは学祭ですにゃ
2年ぶりの参加なので、あまり積極的にお仕事していないけれど、楽しみです*
どうなることやら。