今日の大阪、一日雨です☂

でもそこまで寒くないし自然と湿度も上がるから、乾燥し続けていた喉には優しい♡笑

最近乾燥がひどすぎて、プラズマクラスターの加湿機能は何の役にも立ちませんガーン





今日は朝から細々した家での用事を済ませて、お昼ご飯。

すこし前のカレーを冷凍保存していたので、出汁とお味噌、お揚げを足してカレーうどんにしました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif}

{7D501E80-6635-403B-B33A-DFE1C8475531:01}

カレーにお味噌を混ぜると一気に和風スープになるから好きです♡





すこし前の話ですが、4日、通っている総合病院のファミリークラスに二人で参加しました!

今回はママ&ベビー編{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ay/ayayayakitty/2141.gif}

3.4月予定日の妊婦さんばかりだから、みんなお腹がふっくら{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ya/yahiro9/149538.gif}

まだ仕事初め直前の土曜だったためか、夫婦揃って参加している人が多かったです。






内容は、妊娠中の栄養、産後に向けての準備物、沐浴練習!

全部、区の妊婦教室で聞いた話ばかりだったので、復習している感じでしたあせる

でもまぁ旦那さんと参加することに意味があると思うので◎

マメちゃんの準備物に関しては今ちょうど話し合ってるところだったので、

旦那さんも食い気味で聞いていました

前向きな旦那さんで良かった~!






この日彼は仕事初めだったのですが、空き時間を作って参加してくれました。

こういう姿勢を見ることができると、出産を楽しみにしてくれているんだな~

言わなくてもパパとしての自覚を持つ努力をしてくれているんだな~と感じます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif}

確かにもともと子ども好きだしね。

将来保育園作りたいなんて言うぐらいなので、子どもに関して相当興味があるんだと思います(^^)






そして彼が仕事から帰宅して晩ご飯を食べたあと、二人でYouTubeで沐浴の動画を見ながらニヤニヤにひひ

パパのぎこちない動画とか、手慣れたママの素早い沐浴をたくさん見て爆笑♪

旦那さんはビールの空き缶をマメちゃんに見立ててシュミレーションあせる

どう考えても小さすぎるやろ~!!笑

初めての沐浴はオレもするから!と、やたら張り切っております…





どうなることやら?

何にしろ我が家の一番のサポーターは旦那さんなので、頼りにしたいところです♡

次のファミリークラスは2月22日。

次回のテーマは分娩編です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}

分娩編自体、32wを過ぎた妊婦さんが対象なので、これはもういよいよ!!!といった感じです

ドキドキ…

楽しみ半分恐怖半分…笑





明日は友達がちびっ子を連れて遊びにきてくれるので、色々アドバイスもらおーっと